「シャンプーを40個発注するのを間違えて400個発注してしまったんです」見知らぬ女性に嘘つき現金だまし取ったか アルバイト男(45)を再逮捕 前回逮捕は「鞄盗まれた」「熱中症になった」広島

「会社でシャンプーを40個発注するのを間違えて400個発注してしまった」などとうそを言い、女性から現金をだまし取ったとして12日、男が警察に再逮捕されました。

詐欺の疑いで再逮捕されたのは、住所不定・アルバイトの男(45)です。

警察によりますと男は去年10月、広島県府中町浜田2丁目の商店で自営業の女性(46)に対して、「会社でシャンプーを40個発注するのを間違えて400個発注してしまったんです」「この辺を回って購入をお願いしています」「1個2リットルで2500円です」「代金は先払いでお願いしたいんですけど」「商品は来週の月曜日に持ってきます」などとうそを言い、現金2500円をだまし取った疑いがもたれています。

警察の調べに対して男は「配達し忘れただけ」などと供述しているということです。

男と女性は面識はなかったということで、警察は男が飛び込みで被害者に話を持ちかけたとみています。

男は去年9月、府中町の無職女性(65)に対して「財布やスマートフォンを入れたカバンを盗まれた」「仕事で必要な材料を買ったんだけど、きょう中に10万円を支払わないといけないんです」「安いホテルに変えようと思うので、4日か5日分の費用」と食事とかのお金であと2万円あれば助かります」「熱中症になって水とかを買うのでどうしても2万円を追加で貸してくれませんか。絶対に返しますので」などとうそを言って合わせて14万円をだまし取った疑いで、ことし4月に逮捕されていました(5月12日付処分保留)。

警察は、男はだまし取った現金を生活費に使っていたとみて、いきさつを調べています。

© 株式会社中国放送