【無印良品】キッチンに収納を増やしたい人必見!大ヒット商品の収納アイデア3選!

高コスパなものが大好き!5歳と1歳の子どもを持つアラフォー主婦、サンキュ!STYLEライターのみたこです。

シンプルでオシャレなのに、その安さも魅力的な無印良品のジュートマイバッグ。さまざまな大きさがあるなかで一番大きなA3サイズ(499円)を購入してみたら、キッチンの収納を増やすのにピッタリだったんです!

1. エコバッグ入れに

ジュートマイバッグそのものをエコバッグとして使うこともできますが、エコバッグの入れ物として使うのはいかがですか?

エコバッグは大きさや素材の異なるものを数種類持っていたいもの。このバッグに入れるだけで、エコバッグをオシャレに収納できますよ。取っ手があるので、壁掛けにできるのも便利ですね。

2. エプロンなどのポイポイ収納に

エプロンや鍋つかみなどをポイポイ入れるのにもこのバッグが大活躍します。

ジュートマイバッグはモノの出し入れがとってもラクチン!エプロンもたたまずにそこに入れるだけで、ポイポイ収納をスマートに隠してくれます。

一日に何度も使うキッチンだからこそ、モノの出し入れに必要なアクションは最低限に抑えたいですね。

3. チラシや雑がみの入れ物に

雑がみなどの資源ゴミも、このバッグがきれいに収納してくれます。

雑がみを紙袋にまとめておくご家庭は多いと思いますが、その見た目から、置き場所に困っているかたも多いのではないでしょうか。

A3サイズのジュートマイバッグなら、かさばる雑がみもしっかり収納!まさかそこに雑がみが入っているとは思えない光景です。

ジュートマイバッグでキッチンにオシャレな光景を

何かと収納が欲しいキッチン。ジュートマイバッグが1つあるだけで、キッチンにオシャレな収納をつくることができます。499円というとってもお手頃な価格も魅力的ですね。

ジュートマイバッグは、プラスチックの収納では味わえない、やわらかな自然の雰囲気を演出してくれます。あなたのキッチンにもおひとついかがですか?

ジュートマイバッグ(A3)

muji 無印良品 ジュートマイバッグ トート エコバッグ A4

◆この記事を書いたのは・・・みたこ
大学時代に所属していた応援部が厳しすぎた反動で、OLになるやいなや豪遊開始。毎月5万円以上を洋服に、2万円以上を飲み会に費やしていた。出産後から驚くほどファッションに疎くなり、ダサ主婦に転身。ダサ主婦から脱却すべく、100均で高見えするインテリアや、100均アイテムの『じゃない』使いかた、生活のひと工夫などを発信しています。

ブログ【みたこの疲弊爆笑育児日記】

ブログ【みたこの徒然日記】

Instagram

サンキュ!STYLEライター「みたこ」記事一覧

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※記事の内容は記載当時の情報です。

© 株式会社ベネッセコーポレーション