【学芸大学】トップレベルの絶品具だくさんサンドイッチ@3deux1【vol.438】

おはようございます。しろです。

暑くはなってきたものの、まだ外で風に吹かれるのが気持ち良い季節ですね。今日はそんな日にぴったりのモーニングスポットをご紹介。東横線の学芸大学駅そばにある「カスタムサンドウィッチ」専門店「3deux1(トロワドゥアン)」です。フランス語で321の意味。サンドイッチと音の響きが似ていて、この店名にしたとか。

駅を出て1分!サンドウィッチ愛に満ちたお店へ到着。

店内にはテーブル席、外のテラス席も気持ちよさそう。

さて、こちらのお店ですがパンに挟む具を2種類自分で選べちゃうんです。その具材が豊富!しかも季節ごとに具材が変わるんですって。これはたまらない。

どれも本当においしそうで、近年経験がないくらい悩みました笑。

で、悩みに悩んだ末、ベーコンと黒ビールオニオン メープルシロップと、レッドチェダーチーズオムレツをセレクト。

オムレツはオーダーごとに焼き上げてくれます。

シェフがパンに具材を積み上げていく様が見事!崩れそうなくらい具がてんこ盛りでパンにのってます。

これを、ふわっふわのパンでサンドして、紙で包んで半分にカットされ、できあがり!

きゃーーーー♫色々サンドウィッチは食べて来ましたが、このボリュームはすごい。感動が止まりません。

チェダーチーズオムレツが濃厚。黒ビールとワインビネガー、はちみつで炒めたベーコンオニオンとの相性抜群です。そして、これらのうまみをぎゅっと包み込むキャッチャーのようなフワフワパン。ここは天国ですか。

有名ホテルレストランの総料理長を務めていたシェフが作る具材はほんとおいしくて間違いなしとみました。

季節もので、担々風味とか穴子と枝豆のコラボ具材なども気になりました。あー一生をかけて全組み合わせを制覇したい。

そんなことを思いながら、後ろ髪ひかれつつお店を後に。

これからの季節、テラスで食べるもよし、テイクアウトして爽やかな風に吹かれながら食べるもよし。ぜひ足を運んでみてくださいね。

︎3deux1(トロワドゥアン)

東京都目黒区鷹番3丁目8−10 第1寿美吉ビル 103

03-6712-2262

東横線学芸大学駅から徒歩1分

8時〜18時

定休日 第2火曜日、毎週水曜日

https://www.instagram.com/3deux1_sandwich?igsh=dWluYzlzZjRxMjE1

★東京ソトアサごはん会のFacebookページ、ぜひご覧ください。
https://www.facebook.com/sotoasagohan

★instagram

https://www.instagram.com/tokyosotoasa

★Threadsもあります。

https://www.threads.net/@tokyosotoasa

© アイランド株式会社