「SEVENTEEN」、教育キャンペーン「GOING Together」…ユネスコ韓国委員会と東ティモールに「地域学習センター」2か所建設

ボーイズグループ「SEVENTEEN」がユネスコ韓国委員会と共に推進してきた教育キャンペーン「GOING Together(#Going Together)」が東ティモールで収穫を収めた。

SEVENTEEN のプロフィール

Pledisエンターテインメントは14日「『SEVENTEEN』の“GOING Together”寄付金で建設された東ティモール地域学習センター2ヶ所が4月にオープンした」と明らかにした。

オエクシ(Oecusse)県とマナトゥト(Manatuto)県にそれぞれ建てられた地域学習センターでは、コンピューター、裁縫、韓国語、英語など多様な生活技術教育と識字教育が行われる予定だ。

「SEVENTEEN」は2022年8月からユネスコ韓国委員会と「GOING Together」を進め、教育の重要性を全世界に知らせてきた。

さらに「SEVENTEEN」は昨年11月、フランス・パリのユネスコ本部で開催された第13回「ユネスコ青年フォーラム」でスペシャルセッションを単独で割り当てられ、約1時間にわたり演説と公演を行った。 Pledis エンターテインメントとユネスコ本部、ユネスコ韓国委員会が3者業務協約を締結し、「GOING Together」をグローバルキャンペーンに拡張した結果だった。

これに対し「SEVENTEEN」は「学びは一人を変え、その人の夢を拡張させ、ひいては世の中を変えることができる」とし、「より良い教育の未来のために第3世界教育インフラ構築を支援する」と覚悟を明らかにし、国際社会の熱い関心を受けた。

SEVENTEENのプロフィール

© エイアイエスイー株式会社