【日本刀のイメージで最強だと思う歴史上の人物】圧倒的1位は負け知らずの剣豪!2~3位は戦国武将

さまざまな名前が挙がるかと思いますが、「日本刀の使い手」と聞いて浮かび上がる歴史上の人物といえば誰でしょうか。株式会社NEXERはこのほど、「永楽堂」と共同で全国の男女1000人を対象に行った「最強だと思う日本刀のイメージがある歴史上の人物」に関するアンケート結果を公表した。

3位は「伊達政宗」(78票)となった。主な理由として「独眼竜で、ゲームでもかっこよかったから」(20代・女性)、「漠然と強かったというイメージがあるし、創作物の中でも強キャラとして描かれているから」(40代・女性)「生き様がイケメンそのもの。優しさは強さだと気付かせてくれた政宗様が最強です」(40代・女性)、「よく刀や包丁の名前になんとか政宗っていう名前がついてたりするから、そういうイメージに合っている」(40代・女性)、「知力、武力に優れた感がある」(40代・男性)などが挙がった。

2位は「織田信長」(119票)が入った。「天下統一に一番尽力した人だったから」(10代・男性)、「全国制覇までいきそうになったなら強いと思うから」(10代・女性)、「歴史に名を残した有名な方なので」(20代・女性)、「生き様が誰よりもかっこいいから」(30代・女性)、「有名な刀をたくさん持っているし魔王の名前にふさわしい最強の人物だと思うから」(30代・女性)、「最もインパクトのある暴君っぽい強さ・怖さを感じるので」(40代・男性)などの声が寄せられた。

圧倒的1位に輝いたのは「宮本武蔵」244票だった。主な回答として「強いと思うから」(20代・男性)、「漫画とかでよく出てくるから」(30代・男性)、「二刀流のイメージと頭が切れる策略家」(30代・男性)、「剣豪とつくのはこの人かなと思うから」(30代・女性)、「巌流島での戦いが有名だから」(30代・男性)、「漫画や小説で有名だから」(30代・男性)、「天下無双と今も言われているから」(40代・男性)、「謎に包まれているし今にいたるまで世界中で畏怖されているから」(40代・男性)などがあった。

4位に「土方歳三」69票、5位に「沖田総司」65票と新選組の人気剣士が続いた。

◆永楽堂(https://eirakudo.shop/

(よろず~ニュース調査班)

© 株式会社神戸新聞社