自転車の事故防止へ 岡山県警が県内99カ所で一斉に違反取り締まり ヘルメット着用の呼び掛けも

自転車による事故を防ごうと、岡山県警が14日朝、県内99カ所で一斉に違反の取り締まりを行いました。

このうち岡山市北区岩田町の交差点付近では、警察官が指定場所での一時不停止や右側通行の違反などを取り締まりました。
岡山県警によると、2023年、県内で起きた自転車による人身事故は1146件で、このうち交差点付近での事故が全体の7割を超えています。

また、2023年4月に努力義務になったヘルメットの着用もあらためて呼び掛けました。

(岡山中央警察署/對中貴之 交通官)
「自転車は交差点付近での事故が非常に多いので、(いざという時に)命を守ってくれるのはヘルメットしかないと思っている。ヘルメットを着用してほしい」

© 株式会社瀬戸内海放送