BLACKPINK、初のデジタルコレクタブル発売へ…メンバー別3Dフィギュアや特別イベントも

写真=YG ENTERTAINMENT

YG ENTERTAINMENT(以下YG)が、BLACKPINKのIPをデジタルコレクタブル領域に拡張し、世界中のファンに新しい経験を届ける。

13日、YGによると、BLACKPINKは世界最大のプレミアムIPベースデジタル収集品プラットフォームVeVeを通じて、最初のデジタルコレクタブルを公開する。VeVeの音楽IPカテゴリーVeVeVibesで今月22日から26日まで順次確認できる。

今回、BLACKPINKのデジタルコレクタブルは「Pink Venom」をテーマにしたメンバー別3Dフィギュアから、コンサートステージ、応援ペンライトまで、多彩なデザインが用意された。BLACKPINKの音楽を聴いて楽しむことを超えて、拡張現実(AR)環境でコンテンツを収集し、シェアできる異色のチャンスであるだけに、良い反応が期待される。

ファンはVeVeプラットフォームを通じて、BLACKPINKの多様な姿を盛り込んだデジタルコンテンツを鑑賞するのはもちろん、自身の収集品を展示したり、販売することができる。VeVe公式サイトへの事前会員加入を完了した利用者に限り、デジタルコレクタブルの購入が可能だ。

BLACKPINKの初めてのデジタルコレクタブル発売を記念して、特別なイベントも行われる。「BLACKPINK Week」(5月22日~26日)の間、VeVe新規加入者およびコレクタブル購入者には、BLACKPINKのサイン入りアルバムを含むプレゼントと、あらゆる特典が提供される予定だ。

BLACKPINKは昨年、世界34都市、66回にわたるK-POPガールズグループ最大規模のワールドツアーを成功裏に終えた。また、アジアアーティストとしては初めてヘッドライナーとして活躍した米「コーチェラヴァレー・ミュージック&アートフェスティバル(Coachella Valley Music and Arts Festival)」(両日合算25万人)と、イギリスの「ハイド・パークブリティッシュ・サマー・タイム(BST Hyde Park)」(6万5000人)、合計211万5000人の音楽ファンと交流しながら、“ワールドクラス”としてのプレゼンスを見せつけた。

© 株式会社ライブドア