金への投資を勧誘され… SNS型投資詐欺で岩国市の80代男性が1320万円余被害

またもSNSでの投資詐欺。被害額は1000万円を超えています。

金の投資を勧められた岩国市の80代の男性が現金およそ1320万円をだまし取られる被害にあいました。

岩国警察署によりますと去年11月、岩国市に住む80代の男性がスマートフォン上で見つけた著名人が開く投資教室に関するSNSアカウントに登録、著名人とされる人物とメッセージのやりとりを始めました。

ことし1月になり「金への投資をするグループを集めている。グループに招待する。」と誘われたため男性はSNSのグループに参加。

グループ内の指南役から投資などの名目で現金を要求され男性は12回にわたり合わせておよそ1320万4000円を指定された口座に振り込みました。

その後、男性が投資した金を引き出そうとしたところ「投資金を出金するのに手数料が必要」と言われたため不審に思った男性が警察に相談し詐欺だと分かりました。

警察では投資を装ってSNSでお金を要求するのは詐欺の手口として、注意を呼びかけています。

© 山口放送株式会社