岡山県南の小学生男児が腸管出血性大腸菌O103 に感染 現在は回復【岡山】

岡山県南の小学生の男児が腸管出血性大腸菌=O103に感染したことが分かりました。岡山県によりますと、男児は、今月(5月)6日に下痢などの症状を訴え医療機関を受診し検査していたところ、O103のベロ毒素が検出されました。男児は一時、発熱や血便などの症状が見られましたが、入院には至らず現在は回復しているということです。

岡山県は、腸管出血性大腸菌は口から感染する病原菌で、料理の際に十分な加熱をし、調理器具の洗浄、手洗いや消毒を徹底して予防してほしいと呼びかけています。

© RSK山陽放送株式会社