インドネシアで世界水フォーラム 知事が世界湖沼デー呼びかけ

水に関わる様々な問題について議論する国際会議「世界水フォーラム」が今月18日からインドネシア・バリで開かれます。会議には、三日月知事も出席し、「世界湖沼デー」の制定に向けた呼びかけを行うということです。「世界水フォーラム」は世界各国の政府や国際機関、学識者や企業などが集まり、水問題について話し合う国際会議で、3年に一度開催されています。

第10回となる今回は、今月18日から25日にインドネシアのバリで開催され、滋賀県知事として初めて、三日月知事が出席します。三日月知事は、21日のパネルディスカッションに登壇し、「世界湖沼デー」の制定に向けた賛同を呼びかけるとしています。今回の呼びかけで滋賀県は、今年秋に開かれる国連総会での「世界湖沼デー」決議の実現に向けて、機運醸成を図りたいとしています。会場では、滋賀県のブースも置かれ、びわ湖保全の取り組みやSDGsのびわ湖版・MLGs「マザーレイクゴールズ」の紹介なども行われるということです。

© びわ湖放送