若者の地元定着に向けた積極的な取り組みを ハローワークの1日所長に就任した高校生が商工会議所で要望 岩手・盛岡市

来年春の就職を目指す盛岡市の高校生が14日、ハローワークの1日所長に任命され、経済団体を訪れて若者の地元定着に向けた取り組みを求めました。

ハローワーク盛岡の1日所長を務めたのは、ともに盛岡市立高校3年の古澤莉愛さんと石川秀星さんの2人です。

(盛岡市立高校 石川 秀星 さん)
「岩手の未来を担う高校生が地元で活躍できるよう早期の求人提出をお願いします」

来年春の盛岡地域での就職を希望している2人は、盛岡商工会議所を訪れると鎌田英樹副会頭に雇用に関する要望書を手渡し積極的な地元からの採用を求めました。

(盛岡市立高校 古澤 莉愛 さん)
「住み慣れたこの街が大好きなのでその街で働きたいという思いを伝えることができた」
(盛岡市立高校 石川 秀星 さん)
「(市内で就職し)色んな人に頼られてリードしていけるような人になりたい」

来年春に卒業予定の高校生を対象とした企業の求人受け付けは6月1日に始まります。

© 株式会社アイビーシー岩手放送