香水らしくなく「清々しい」白いTシャツに似合う清潔感のある人気の香り

キレイを引き出す香り

「香り」という視覚的要素以外で女っぽさをにじませる、さりげない足し算。フレグランスやほのかに香るボディオイル、クローゼット用の香りや洗剤まで。着こなしをそぎ落とすほどに生きてくる「見えない美しさ」。内側から漂うような清潔感のある美しさを目指して。

リップグロスや整ったヘア、アクセで乗せる透明感。香りとともにメイクで甘さや潤いを上乗せ。

柔軟剤のような軽やかさ

オードパルファン フィロシコス 75mL 27,390円/ディプティック ジャパン 「ここ数年愛用しているイチジクの香り。熟したイチジクをそのまましぼったようなリアルさが最高! くどくないので、体だけでなくはおる衣服にも、香りが自然なので消臭剤的な感覚としてもつけています」(木部明美さん・ヘアメイク)

洗いたてのコットンを思わせる香り

バイレード オードパルファン ブランシュ 50mL 26,070円(編集部調べ)/BYREDO(エドストローム オフィス) 「ブランシュ」というネーミングのとおり、「無垢」「純粋さ」をイメージした、透き通るような香り。BYREDOの中でもとくに人気が高い名品。まさに「白Tでキレイな人」という印象にぴったりの香り。

素肌に飾るような感覚で

ソレイユ ブラン シマリング ボディ オイル 02 17,050円/トム フォード ビューティ デコルテや腕など、肌までもキレイに見せるボディオイル。シルクのようになめらかで軽い感触。ゴールドとプラチナの煌めきで肌を輝かせつつ、まるで肌を包みこむようなフローラル アンバーの香りが特徴。「清潔感の中にも色気が漂うような、自然な香り。Tシャツやノースリーブを着る日はとくに、このボディオイルを長年重宝しています」(R.N・美容ライター)

【TOPICS】
1.あの人の香り
2.売れてる香り
3.褒められる香り
4.香水が苦手な人にもいい香り
5.「身につく」香り
6.誰ともカブらない珍しい香り
7.憧れの香り

いい匂いというより「なんかいい匂い」

© 株式会社主婦の友社