小学校時代の遊び! まるごと!エンタメ〜ション

☆5月14日(火)の放送内容☆

今日は、「けんだまの日」なんですって。
小学校のとき学校でやっていたりしていた方も多いのでは?

そこで今日のまるごとリサーチは「小学生時代の遊び!」!
世代によって、地域によってやっていた遊びが違うとは思いますが、
どんな遊びが流行っていてその中でケンカになったとか謎の追加ルール適用されたとか、
みなさんの小学生時代に行っていた遊びエピソード!をお寄せいただきました!
ゴム跳びや、メンコ、鬼ごっこや大根抜きなど皆さん馴染みのある遊びから
蟻地獄の飼育やプロレスごっこ、西部警察ごっこなど様々な遊びをお寄せいただきました!
📧marugoto@stv.jp

14時台
≪しろっぷのまるごと!中継≫
しろっぷの二人は、『ティーバイティーガレージ札幌平岡店』に行って来ました!

ティーバイティーガレージは、
ピッカピカの新しい車はもちろん!
通常の査定基準で、なかなか買取価格に期待が出来なかった、
古くて走行距離の多い車、
車検が切れて動かせない車、
さらに、キズがついて凹んでしまったままの車でも
お電話一本で道内どこでも無料で買取に伺う、出張買取専門店です!

もしご自宅に眠っている車があれば、
是非一度、ティーバイティーにお電話ください。

【ティーバイティーガレージ札幌平岡店】
住所:札幌市清田区平岡1条4丁目10番1
電話番号:0120-999-999

15時台
≪アブラノスのアブラカタブラ≫
今日はティラノサウルスレースについて!、
ニュースなどでもご覧になった方もいると思います。
その発祥はアメリカとのことで、ある企業が、従業員の団結力を高める目的で開催されたのが始まりと言われています。
日本では2022年鳥取県でスタート!その後SNSでも話題になり、日本全国で開催されるようになったそうです!
この話につながるのは、先々週のまるごとのXでもアップした、油野さんの恐竜メイク!
今週の金曜日を最初に3週連続で金曜ロードショーで放送される「ジュラシックワールド」の紹介の為に
メイク&ぬいぐるみを着て写真撮影!その頑張りを無駄にしない為、ぜひ皆さんもジュラシックワールドをご覧ください!

今日の放送をお聴き逃しの方は、radikoのタイムフリーでお付き合いください。
今週も沢山のご参加、ありがとうございました!

☆5月14日(火)の選曲☆

【14時台】
M1「One Night Carnival/氣志團」
M2「セーラー服を脱がさないで/おニャン子クラブ」
M3「ダウン・オン・ザ・ファーム/ガンズ・アンド・ローゼズ」

【15時台】
M1「小さな魔法/ステレオポニー」
M2「Telecastic fake show/凜として時雨」
M3「アフタースクール/[Alexandros]」
M4「くちばしにチェリー / EGO-WRAPPIN’」
M5「20センチュリー・ボーイ/T.レックス」

【16時台】
M1「JIRENMA/Every Little Thing」
M2「Look Ma,No Brains!/Green Day」

  • 5/14(火) 「まるごと!エンタメ〜ション」
  • この記事をradikoタイムフリーで聴く ※5月22日(水)午前5時 配信終了
  • 番組名:まるごと!エンタメ〜ション
  • 放送時間:月曜 〜金曜 14:00〜17:00
  • パーソナリティ:佐々木 たくお、油野純帆(あぶらのすみほ)(月・火曜)、駒澤清華(こまざわきよか)(水〜金曜)中継レポーター:じゅんぺい(しろっぷ)(月・火・金曜)、ひろし(しろっぷ)(月・火・金曜)、大田黒ヒロタカ(36号線)(水・木曜)、ササキサキ(36号線)(水・木曜)、今朝丸仁美(ランラン号キャスタードライバー)
  • 番組へのメッセージ:marugoto@stv.jp
  • 番組ホームページ:https://m.stv.jp/radio/entamation/index.html

© 株式会社STVラジオ