【阪神】佐藤輝の痛恨失策から悪夢逆転…首位陥落 岡田監督「アレで終わりよ」と怒り押し殺す

守備で痛いミスが出た阪神・佐藤輝明

阪神は14日の中日戦(豊橋)に2―4で逆転負け。守備の乱れが失点に直結する、手痛い黒星を喫してしまった。

2―1と1点をリードして迎えた8回無死二塁。打席に入った田中は犠打を試みたが、く前に転がるボテボテの当たり。捕手・坂本が素早く捕球し三塁へストライク送球したが、これを佐藤輝がポトリと落としてしまう痛恨の失策に…。無死一、三塁とピンチを拡大させてしまうと、マウンド上の村上も悪い流れを食い止めることができず、この回だけで3失点。ゲーム終盤で勝ちゲームを引っ繰り返されてしまった。

試合後の岡田監督は当該のプレーを怒りを押し殺しながら「うまいことバントでオマエなあ。いけたと思ったけどな。アレで終わりよ。もう(その話は)ええ、ええ。それはキャッチボールやからな」とバッサリ切り捨てた上で「そらあんなプレーばっかり出るんやから。普通のプレーやんか。それはどうこうの問題やないやろ。そんなんは」と続けた。

佐藤輝は「あれは捕らなければいけないボールなので」と反省の弁。4打数2安打1得点と打席では結果を残せていただけに、大いに悔いが残るプレーとなってしまった。

© 株式会社東京スポーツ新聞社