不足しがちな青魚を【業務スーパー】のさばフレークで!食べやすくてとってもおすすめ。

業務スーパー大好き!サンキュ!STYLEライターの村中優(むらなか ゆう)です。皆さんはお魚好きですか?青魚はEPA・DHAといった栄養素が含まれているので、ふだんの食卓に取り入れたいと思っているかたは多いのではないでしょうか。筆者もふだんの食卓にお魚を取り入れたいと思ってはいるのですが、子ども受けが悪かったり、調理が面倒だったりして、なかなか取り入れるのがむずかしいと感じています。

お魚は骨が多いので、小さな子どもにあげるときには骨を取ってあげなくてはいけないなど、食べるときの手間もかかりますよね。そんな風に思っているかたにおすすめなのが、業務スーパーで見つけたのが「さばフレーク」です。ご飯にふりかけて食べたり、アレンジレシピにしたりととっても重宝しますよ!

業務スーパーで買える「さばフレーク」の価格

業務スーパーで買える「さばフレーク」は、192.24円(※2024年4月筆者購入時)です。内容量は130gとたっぷり入っています。同シリーズには「Ca鮭フレーク」や「鮭めんたいフレーク」もあります。この「さばフレーク」を今まで買ったことがなかったのは、いつも同じシリーズの「Ca鮭フレーク」を買っていたからなんです。

たっぷり入ってリーズナブルな「Ca鮭フレーク」。

ピンク色の「Ca鮭フレーク」はお弁当に入れると色どりがよいので、こちらばかり買っていました。なおこのシリーズは、業務スーパーの国内グループ工場製造のオリジナル商品で、「さばフレーク」には国内産のさばを使っているそうです。

くせが少な目で食べやすい!

ベージュのような淡い茶色のような色合いで、しょうゆベースの食べやすいさばフレーク。早速食べてみましたが、ご飯に乗せるだけでとてもおいしい!青魚特有の匂いはほとんど感じません。青魚が苦手なかたでも食べやすいと思います!

お弁当におすすめ!さばフレークアレンジレシピ

ご飯に海苔とさばフレーク、めんつゆを混ぜ込んでおにぎりにしてみました。さばフレーク自体にはしっかり味がついていますが、ご飯と混ぜると味がぼやけてしまうので、少しめんつゆを足してみました。大人も子どももパクパク食べるので、休日のランチやお弁当にぴったりなおにぎりです。

お手軽に青魚を取り入れたいなら、業スーの「さばフレーク」!

業務スーパーでリーズナブルな価格で売られている「さばフレーク」。青魚特有の匂いなどが比較的少な目なので、小さな子どもや青魚が苦手なかたにもおすすめの商品です。お弁当にするなら、おにぎりにするととてもおいしくいただけますよ。国内産のさばを使用しているので、安心して食卓に取り入れることができそうです。気になるかたはぜひお近くの業務スーパーで探してみてくださいね!

◆この記事を書いたのは・・・主婦ライター村中優(むらなか ゆう)
業務スーパーが大好きなアラフォー主婦。お得でおいしい海外フードを探して業務スーパーパトロールするのが趣味。小学生2人と未就園児の3人の子どもがいます。

サンキュ!STYLEライター「村中優」記事一覧

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション