館山氏「自分はどんな形でも勝ちたかった」ソフトバンク有原・6回4失点で"鬼門”仙台克服ならず

◆ 高木氏「耐え忍ぶしかないかな」苦手球場の克服法とは?

5連勝で首位を快走するソフトバンクは14日、楽天と対戦し4-1で敗れた。ソフトバンク先発は、仙台での登板5連敗中の有原航平。2回に四球と安打で無死一・三塁のピンチを招くと、プロ2年目・平良竜哉に本拠地初打点となる先制打を浴びた。なおも無死一・二塁で四球を与え、満塁。その後併殺に打ち取る間に三塁走者の生還を許した。4回には石原彪に第3号2ランを浴び、今季最短の6回4失点で降板。3敗目を喫した。

“鬼門”仙台で、チームの連勝もストップ。昨年の12連敗も有原の仙台での登板から始まっており、14日放送のフジテレビONE『プロ野球ニュース2024』でもその克服法について議論が交わされた。

館山昌平氏は自身の経験を踏まえて「どんな形でも良いから勝ちたかった。克服は難しい。どうすれば良いのだろう。特にルーティーンを変えることもないし…」と思案。斎藤雅樹氏も「苦手な球場はあったが、最後まであまり変わることはなかった」と振り返った。

高木豊氏も二人の話を受けて「耐え忍ぶしかないかな」と今後の有原の登板に期待を込めた。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2024』

© 株式会社シーソーゲーム