京都の本格ジェラテリア「プレマルシェ・ジェラテリア」が国内最大規模のアイスクリームイベント「あいぱく」に初出店!大盛況のうちに終了 4月25日~5月6日 京王百貨店 新宿店にて 用意したジェラートが完売!先行初お披露目のヴィーガン・チュロスも好評

プレマ株式会社(所在地:京都市中京区、代表:中川 信男)が運営する「プレマルシェ・ジェラテリア」(京都市中京区)は、2024年4月25日~5月6日に東京の京王百貨店 新宿店で開催された国内最大規模のアイスクリームイベント「アイスクリーム万博」(略称:あいぱく)に出店しましたのでご報告いたします。

「あいぱく」出店が大盛況で終了

「アイスクリーム万博」は、アイス評論家として活動するアイスマン福留が代表を務める「日本アイスマニア協会」がプロデュースする国内最大規模のアイスクリームイベントです。コンセプトは「アイスクリーム好きの楽園」。1万3,500人以上の会員が厳選した全国各地の“究極の最新トレンド極うまアイス”が一堂に集結するアイス好きのためのイベントです。京都(三条)および東京(中目黒)で2店舗を展開する「プレマルシェ・ジェラテリア」は、ヘルシーな素材への追求はもとより、その“美味しさ”が評価され、今年初めて出店する運びとなりました。

アイスクリーム万博(あいぱく)

https://www.i-89.jp/

■40種類以上のフレーバーの中から、人気のフレーバーを厳選

同店の豊富に揃うフレーバーの中から、定番人気の「ブルーな北海道の大地から海までのソルティーミルク」「とろけるいちごみるく&ひまわりハニー」「ベルギーチョコレート&ダッチカカオ(Vegan)」や、食品アレルギーなどの食制限がある方やヴィーガンの方でも召し上がっていただけるヴィーガンフレーバーの「瑞穂の国の誉 奇跡の米100%ジェラート 米のうまみミルク」「ザ・忍者 精進忍者食」など、どなたにも喜んでいただけるフレーバーを厳選し提供しました。

米の素材100%のジェラートや、スーパーフードを用いたジェラートは他になく、乳製品やナッツのアレルギーをお持ちのお子様が「私でも食べられるジェラートがある」と美味しそうに召し上がる姿や、「すべてのフレーバーを食べてみたい」と連日ご来店されたお客様の姿もあり、毎日たくさんのお客様がジェラートを楽しんでくださいました。

会場の様子(1)

ヴィーガンのお餅のワッフルカップも好評

あいぱく限定丸い形での可愛いディッピングで登場

■新商品「ヴィーガン・チュロス」を添えたジェラートを先行販売

本会場では、5月初旬に発売予定の「ヴィーガン・チュロス」のトッピングも先行して初お披露目しました。同店の系列店で、幅広いプラントベース料理を提供する「プレマルシェ・オルタナティブ・ダイナー」(京都市中京区)が開発したオリジナルレシピで、小麦粉、卵、乳製品、トランス油、はちみつは使わず、プラントベースでグルテンフリーのチュロスです。なめらかなジェラートとの相性は抜群で、こちらも大変好評でした。

ヴィーガン・チュロスを添えたジェラート

■大盛況のうちに12日間が終了

会期中、イベント会場が活気であふれるなか、同店のブースにも想定を超える大勢のお客様にお越しいただき、用意したジェラートが完売するなど、連日大盛況のうちに終了しました。出店を機に年代や性別を問わず多くの方々に同店のジェラートを知っていただくことができました。

会場の様子(2)

■「プレマルシェ・ジェラテリア」プロフィール

「誰もが子どものように笑顔になれる場所」をめざし、2018年に京都三条会商店街内に開店。宗教や文化の違い、アレルギーや健康上の理由など“食のバリア”を超えた(Beyond Barrier)、ミルク、ノンミルク、ヴィーガンなど常時40種類以上のフレーバーが揃います。アンフェアな輸入白砂糖や合成食品添加物は無添加。スーパーフードや和の素材をふんだんに使用した“罪悪感ゼロ”の、むしろ積極的に食べたいジェラートは国内外のお客様からご好評いただいています。開店1年未満でイタリアジェラート協会開催の世界大会で入賞。以降、前代未聞の3年連続入賞を果たしました。TripAdviserトラベラーズチョイス2020認定店。

公式サイト: https://gelato.organic/

Instagram : https://www.instagram.com/pregelatokyo/

https://www.instagram.com/premagelato/

【会社概要】

プレマ株式会社

〒604-8331 京都市中京区三条通猪熊西入御供町308 プレマヴィレッジ京都三条

http://www.prema.co.jp/

© ソーシャルワイヤー株式会社