「つき合ってられない」元アイドル「子育て世代にタクシーチケットを!」のわがまま発言に総ツッコミ

ブログにツッコミが集まった光上せあら

元SDN48のアイドルで、タレントの光上(こうじょう)せあらが、《子育て世帯減税してくれー》のタイトルで、5月10日に自身の公式ブログにアップした内容が物議を醸している。

「一男一女の2児の母である光上さんは、日ごろから、お子さんと出かける際は自転車でお子さんを送迎しているようですが、前日、マンション内で子どもを乗せた状態で転んだことがトラウマとなり、《今日はパパに送ってもらいました》と告白。旦那さんから軽自動車購入の提案をされたようですが、その後につづった内容に、批判の声があがっています」(芸能ライター)

軽自動車を提案された光上は、車は買いたいとしながらも《駐車場が高いのよ! ほんと東京の駐車場の月極の高さが家賃くらい高くて 車の購入費、維持費の前に駐車場が高いから買えない》と本音を吐露したうえで、《となるとやっぱりさ、子育て世帯のタクシーチケットは配ってほしいすぎて》と続けた。

また、雨の日の保育園、幼稚園、小学校低学年の送迎は地獄だと説明し、《よくわからない工事とか道に線引くとかより 日本の未来を担う子供達その子供達を産み育てる家庭に お金使うのがそんな無しかね》と不満を募った。さらに、《子育てってそもそもめちゃくちゃお金かかるのに税金貪りとられるのよ 子育て世帯の減税希望だわ》と、子育て世代に対する減税措置と、タクシーチケットの配布を訴えた。

しかし、こうした光上の主張に対して、Yahoo!ニュースのコメント欄では、批判の声も多くあがってしまった。

「というのも、光上さんは2024年の3月にも、炎上騒ぎを起こしているのです。光上さんは2024年3月5日のブログで、子どもたちと入った病院のカフェで、《子どもが勝手に触って、形が崩れたサンドイッチを全買取することになった》と告白。さらに、翌日のブログで《買い取るけど、子供達が触るもの全部はかいとれないし、そこの基準をもう少し甘くしてほしい》《今の社会は子育てママに厳しすぎる》と持論を展開し、批判の声が多くあがっていました。その炎上騒動を覚えている人も多いようで、今回の主張に対しても批判の声があがっています」(芸能ライター)

実際に寄せられた声を見てみると、

《駐車場の高さは同意する。車の維持費関係もね》

《少子化を止めたいんだったら子育て世代はもう少し優遇されても良いかも知れない》

と、光上に同情する意見があるものの、

《それは駐車場代が高いところに住んでるからでは》

《東京に住んでいると金が足りなくてタクシー乗れないからタクシータダ乗りさせてなんていう要望にまで付き合っていられない。他にもっと有意義な子育て支援策があるはずだ》

《多分ね、言っている事が大間違いとか見当はずれとかそういうんじゃないんだろうけど、雨が辛いとか、コケたとか、だからタクシー券とかじゃないんだよね》

など、ツッコミの意見が多くあがっている。

「高齢化や過重労働が敬遠されることなどが原因で、タクシードライバー不足が問題視されています。また、『よくわからない工事とか道に線引くとか』といった発言に、仕事の重要性がわかっていないと批判が集まっています。子育て層への理解や、社会の協力はもちろん必要ですが、光上さんの今回の発言は、自分よがりの単なる『わがまま』と受け取られてしまったようです」(週刊誌記者)

光上の発言は、同じ子育て層からも疑問を呈されてしまったようだ。

© 株式会社光文社