福井の子どもたちが7月パリで寿司ダンス!日本文化をPRへ 6月30日までクラウドファンディング

ジャパンエキスポ出演に向けたクラウドファンディングのPR画像(レディーフォーHPから)

 福井県福井市のダンス教室「ダイナダンススクール」に所属する子どもたちが、7月にフランス・パリで開かれる日本文化の総合博覧会「ジャパンエキスポ2024」に出演する。にぎりずしのコスチュームで踊る「寿司ダンス」を披露し、世界のステージで日本、福井の豊かな海産物をアピールしたいと意気込んでいる。

 スクール運営でインストラクターの竹澤優さんは、渡航費の支援を募ってより多くの子どもたちに貴重な経験を積ませたいとし5月15日、福井県に特化したクラウドファンディングサービス「ミラカナ」で200万円の募集を開始。6月14日現在、43万4千円(21%)が集まり、支援者からは「福井の子どもたちが世界で活躍できることを見たい」「素敵なダンスです!頑張ってください!」などと応援の声が寄せられている。

▽実行者:竹澤優さん ▽目標金額:200万円 ▽締め切り:2024年6月30日 ▽リターン:5千円から30万円まで18種類(オリジナルTシャツ、冷凍すしなど)

 ◇ミラカナとは 福井県に特化したクラウドファンディング(CF)サービス。県内でプロジェクトを始める人の資金調達を応援するプラットフォームとして福井新聞社、福井銀行、福邦銀行が連携。CFのレディーフォー、応援購入サービスのマクアケいずれかを通じて支援・購入を募る。累計支援額は2億1千万円、プロジェクトの達成率は91%(数字は2023年末時点)。

⇒クラウドファンディング「ミラカナ」トップページはこちら

© 株式会社福井新聞社