橋本愛、劇中で本格的なロリータファッションを着用し「夢がかなった」 プライベートでは「ギャルファッションも大好き」

女子高校生試写会に登場した橋本愛【写真:ENCOUNT編集部】

映画『ハピネス』の女子高校生試写会に出席

俳優の橋本愛が15日、都内で行われた映画『ハピネス』(5月17日公開)の女子高校生試写会に、ダブル主演の窪塚愛流、蒔田彩珠とともに出席した。

本作は、残り少ない日々を命の限り輝かせようとする少女と、そんな彼女の夢を全力で支えようと奔走する少年とが繰り広げる純度100%のラブストーリー。医者から余命1週間を告げられた高校生の山岸由茉を蒔田が、恋人である由茉との幸せな日々を一緒に作り上げることに協力する国木田雪夫を窪塚が演じる。

雪夫の姉・国木田月子を演じる橋本は、劇中で着用したロリータファッションの着心地を聞かれると「本当にかわいくて、私も高校生くらいのときに1度ロリータファッションにハマったときがあったんですけど、劇中で月子さんが着ているような迫力のあるロリータファッションはできなかったので、夢がかなったような気持ちで着させていただきました」とにっこり。

自身を表現するようなファッションはどういったものか追求されると「ファッションって自分を表現しているものかもしれないんですけど、結果的に他者に向けての表現になっているかもしれないですが、私の中で自分に対しての表現というか、自分を鼓舞したり、自分の今日の輪郭をかたどるために必要なものという感じです」と吐露し、「今日来ているロマンチックなお洋服が大好きだし、一方でギャルファッションも大好きで、夏は丈の短いTシャツを着てお腹を出して、ショートパンツでクロックスというファッションを楽しんだりして、自分はこれだと決めつけずに、その日の自分のキャラクターをお洋服で決めて外を出歩いたりしますね」と明かした。

また、高校生のときに出会った人やもので今につながっていることを聞かれ、窪塚と蒔田は先生とのエピソードを明かしたが、橋本は「私はすてきな学校エピソードもまったくなくて、先生との関係も希薄だったんですけど(笑)。友だちとワイワイというよりは、1人でいろんなカルチャーに触れて、自分の世界を作っていくことに必死でした」と回顧し、「覚えているのは音楽と本ですね。高校生のときに気持ちが安定していなかったので、音楽だったり本を読んだり、触れたり、聞いたりすることで、気持ちを落ち着かせていたり、その経験が無意識下で今の自分につながっているんだろうなって感じますね」と語った。ENCOUNT編集部

© 株式会社Creative2