英語で「そんなつもりじゃなかった」はなんて言う?

「この英語ってどんな意味?」「コレって英語でなんて言うの?」
いざという時に気の利いた英語のフレーズがさらっと言えたなら、ともどかしく思ったことはありませんか?
この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ
海外添乗員として世界各地を訪れ、現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師
Mrs. Rara が、 身近な表現をクイズ形式でお届けします。

「そんなつもりじゃなかった」って英語で言えますか?

正解は

mean = 意味する、~を指す、~のつもりで言う

Why did you ignore my text yesterday?
どうして昨日私のメッセージ無視したの?

I’m sorry, I didn’t mean it. I must have missed it in the flood of messages.
ごめん。そんなつもりじゃなかったの。たくさんメッセージが来てるから見落としちゃったんだと思う。

You seemed a bit distant in the meeting.
会議中ちょっと上の空だったように見えたけど。

Oh, I didn’t mean it. I was just preoccupied with some other thoughts.
そんなつもりじゃなかったんだけど、ちょっとほかの事で頭いっぱいで。

You stepped on my foot!
足踏んだよ。

Oops, sorry!I didn’t mean it. I wasn’t looking where I was going.
ごめんなさい。わざとじゃないの。前を見てなくて。

このように、
そんなつもりじゃない。
わざとじゃないのよ。
と言いたいときに、ぜひ使ってみてくださいね。

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>

© 株式会社主婦の友社