ステージや模擬店「鳴滝祭」来て 18、19日に新見公立大

鳴滝祭への来場を呼びかける実行委の学生

 新見公立大(新見市西方)で18、19日、大学祭「鳴滝祭」が開かれる。学生たちの実行委がステージイベントや模擬店などを企画し、来場を呼びかけている。午前10時~午後4時半(19日は午後5時半まで)。

 18日はビンゴ大会やダンス部のステージ、19日は吹奏楽演奏や日用品が当たる抽選会などを繰り広げる。両日とも肉巻きおにぎり、焼きそば、冷凍フルーツといった飲食を販売する約20の模擬店を出店。ボードゲームやお菓子のつかみ取りコーナーもある。

 19日午後1時半からは、お笑いコンビの「三四郎」と「かが屋」によるライブを開催。当日券(800円)は約50枚で、正門付近の受け付けで午前9時半から販売する。

 実行委の中島なづなさん(20)=健康保育学科3年=は「皆さんに楽しんでもらえるよう準備を進めている。大学を身近に感じるきっかけにもなれば」と話した。

 グラウンドなどに臨時駐車場を用意する。

© 株式会社山陽新聞社