作曲家のキダ・タローさん、93歳で死去 『探偵!ナイトスクープ』が追悼「3人の局長見守っていただいた」

キダ・タローさん【写真:公式サイトより】

最高顧問で出演…局長は上岡龍太郎さん、西田敏行、松本人志

「浪花のモーツァルト」と称された作曲家でタレントのキダ・タロー(本名・木田太良=きだ・たろう)さんが14日、死去したことを15日、所属事務所が公式サイトで発表した。キダさんは93歳だった。

「弊社所属の作曲家 キダ・タロー先生が2024年5月14日逝去しました 生前のご厚誼に深謝し謹んでご報告申し上げます 葬儀告別式につきましては 故人の遺志により近親者のみで執り行いました なお 誠に勝手ながら御香典 御供花 御供物につきましてはご辞退させていただきます これまでお世話になった関係者の皆様 応援してくださったファンの皆様に心より感謝 お礼申し上げます これからもキダ・タロー先生の作品が皆様に愛され続けることを切に願います」

キダさんは1930年12月6日、兵庫・宝塚市で生まれた。同サイトによると、5男1女の末っ子で高校在学中、亡くなった長兄が遺したアコーディオンに触れ、音楽に目覚めた。3年時にはタンゴバンドを結成してアコーディオン担当。メンバーにはバイオリン担当で俳優・藤岡琢也さん(享年76)がいた。19歳で関西学院大を中退した後は、義則忠夫とキャスバオーケストラのピアニストとして10年活動した。

当時から作曲を手掛け、番組テーマソングではNHK『生活笑百科』、読売テレビ『2時のワイドショー』の他、ABCテレビ『プロポーズ大作戦』『ラブアタック!』など。CMでは『チキンラーメン』『出前一丁』『日清やきそば』『かに道楽』『小山ゆうえんち』などがある。歌謡曲では『ふるさとのはなしをしよう』(北原謙二)が代表曲で、『アホの坂田(コメディーNo.1)』も大ヒットさせている。

作曲数は自称「5000曲」。在阪テレビ番組にはたびたび出演し、キダさんが最高顧問を務めたABCテレビ『探偵!ナイトスクープ』(金曜午後11時17分)の番組公式Xは15日夜、「最高顧問キダ・タロー先生が、お亡くなりになりました。4月19日の放送が、最後の出演となりました」などと追悼のコメントを発表した。その上で「これまで最高顧問として、上岡(龍太郎)さん、西田(敏行)さん、松本(人志)さんという3人の局長を、そして、探偵たちの働きぶりを、我々スタッフを、優しく、厳しく、見守っていただきました。ご冥福をお祈りいたします」と悼んだ。ENCOUNT編集部

© 株式会社Creative2