広島県も沿岸部中心に風強まる 瞬間的に20m/s超える風を観測 日本海の低気圧発達で等圧線の間隔せまく西風強く 強風・高波に注意

16日(木)の広島県内は沿岸部を中心に西寄りの風が強まっています。日本海で急速に発達した低気圧と東シナ海付近の高気圧との間で気圧の傾きが大きくなっているためです。

最大瞬間風速(午前9時まで)
竹原 21.7m/s 蒲刈 21.0m/s 呉 20.1m/s 東広島 19.6m/s 広島空港 19.0m/s

きょう16日の県内は日中は風が強い見込みです。沿岸部や西よりに開けた地域では特に強く吹きやすいでしょう。車の運転では橋の上やトンネルの出口などは強い横風を受けることがありますので十分注意してください。

またきょうの広島県沿岸の波の高さは1.5メートルのち1メートルと予想されています。瀬戸内海としてはやや高くなりますのでご注意ください。

© 株式会社中国放送