吉田印刷所、FSC(R)認証紙を極薄紙印刷サービスに導入開始 アパレル・化粧品業界などの企業ブランディングと環境経営を支援

株式会社吉田印刷所(本社:新潟県五泉市、代表取締役社長:吉田 泰造)は、持続可能な未来への貢献を目指し、極薄紙印刷サービス「スーパーライトプリント」にFSC(R)認証紙を新たに導入しました(FSC(R) C190744)。

この新サービスの導入により、アパレルや化粧品業界をはじめとする企業が、環境への配慮を示しながら、製品の魅力を高める包装を実現でき、お客様のビジネスにおける持続可能性と競争力を強化します。

URL: https://www.ddc.co.jp/super-light-print/fsc.html

FSC(R)認証紙の極薄紙への印刷イメージ

■なぜFSC(R)認証紙を選ぶのか?

デザインされた極薄紙は、アパレルや化粧品業界をはじめ、幅広い分野で包装資材やブランディングツールとして活用されています。軽量ながら高級感と清潔感を演出し、製品の価値を高めることができます。

極薄紙の中でもFSC(R)認証紙を使った印刷を選ぶことで、企業は持続可能性と環境責任への取り組みを示すことができます。当社の極薄紙印刷で使用されるFSC(R)認証紙は森林の適切な管理と持続可能な森林資源の利用と保全をするために認証された紙であり、環境への影響を軽減します。

■主な特徴

●実績のある薄紙印刷技術:2012年より開発研究を続けている吉田印刷所独自の高度な印刷技術を駆使し、0.03mm前後の極薄紙に鮮明なイメージをカラー印刷にて再現。既製品として「そ・か・な」ブランドにてグラシン紙を使ったデザインペーパーなどを2014年から一般販売しています。

●環境と調和する選択:FSC(R)認証紙の使用により、森林資源の持続可能な管理へ貢献。企業の環境への取り組みを強化し、消費者に対して責任あるブランドイメージを構築します。

●ニーズで選べる極薄紙:FSC(R)認証紙は20g/m2・30g/m2の2種類の紙厚から選択可能。包装紙や掛け紙、巻紙、敷紙などの用途に合わせて適切な紙厚を選べます。

■仕様

●FSC(R)認証紙20g/m2:紙厚0.035mm 仕上がり最大サイズ:913×608mm

●FSC(R)認証紙30g/m2:紙厚0.048mm 仕上がり最大サイズ:913×608mm

※紙厚は当社計測値

仕上がりサイズ最大サイズイメージ(913×608mm)

■参考価格

【条件】仕上りサイズ913×608mm・印刷用編集済データー支給・5,000枚・片面プロセスカラー4色印刷(CMYK)・送料別途

●FSC(R)認証紙20g/m2…@60.4円/302,000円(税込価格332,200円)

●FSC(R)認証紙30g/m2…@59.4円/297,000円(税込価格326,700円)

※サイズ・数量・デザインなどの条件により価格は異なります。

※FSC(R)認証紙への印刷はすべて個別お見積もりとなります。

■株式会社吉田印刷所について

2021年に創業100年を迎えた株式会社吉田印刷所は、2012年より枚葉印刷機による薄紙印刷の技術開発を行い、現在「スーパーライトプリント」としてサービスを提供しています。薄紙印刷の技術を活かし、2014年には「そ・か・な」としてペーパーアイテムの製造・販売を開始しました。また、2022年にはグラシン紙を使用した包材「グラスパック」を製造・開発し、オンラインショップにて販売しています。

■会社概要

●会社名 : 株式会社吉田印刷所

●本社所在地: 〒959-1835 新潟県五泉市今泉947-1

●代表者 : 代表取締役社長 吉田 泰造

●設立 : 1957年(昭和32年)10月

●URL : https://www.ddc.co.jp/

●事業内容 : ビジネス向け印刷サービス・薬袋製造販売・

ペーパーアイテム製造販売

※リリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後、予告なしに変更されることがあります。

■お客様からのお問い合わせ・お見積もり

●株式会社吉田印刷所 スーパーライトプリント(薄紙印刷)係

●TEL : 0250-43-6144(平日9:00~17:00)

●スーパーライトプリント公式サイト: https://www.ddc.co.jp/super-light-print/

●メールフォーム : https://www.ddc.co.jp/super-light-print/inquiry.html

スーパーライトプリントロゴ

© ソーシャルワイヤー株式会社