【連日完売!大人気パン屋 Alsace Air<アルザスエール>】ランキングTOP3実食ルポ|池袋

フレンチレストランのシェフが、一つ一つ丁寧に作り込んだパンやサンドイッチを売っているパン屋さんが池袋にあります。「Alsace Air(アルザスエール)」というお店で、2024年1月にオープンし、人気のあまり連日完売。こじんまりとした店内には、思わず見とれてしまうようなパンが並んでいます。総菜パンやサンドイッチ、スイーツ系のパンなどラインナップは豊富。今回はその中から人気ランキングTOP3をご紹介します。本格的なパンと、こだわりがつまった具材を楽しめる穴場です!

連日完売のアルザスエールはどんなお店?

西池袋にあるアルザスエール。お店の名前は空の航空会社の名称で、「伝説の機内食を再現」がコンセプトなのだそう。看板やお店のマークなど、航空会社を彷彿させるようなデザインになっています。店内は小さいため、入ることができるのは最大4人まで。そのため、日によっては並ぶこともあるそう。

商品は驚くような珍しいものばかり! 一つ一つじっくり見てしまいました。どれもおいしそうで全て購入したかったのですが、今回は人気商品の1位から3位の3品を厳選してご紹介します。

No.1 アルザスドッグ

お店の名前も入った看板商品。自家製ソーセージを挟んだサンドで、とてもインパクトのある見た目です。ソーセージの下には、マスタードソースであえたタマネギが敷かれていて、ソーセージの上にはチーズとバジルが。

パリッとしたソーセージの皮を噛むと、ジューシーな肉汁が口の中に広がります。驚いたのが、その味。バジル、マスタード、ソーセージ、そしてパンのバターと、一気にいろいろな味が口の中で混ざり合います。それぞれのインパクトが強いものの、バランスがとれていてうまく調和しているんです。人気No.1の理由が分かります。

アルザスドッグ

価格:420円(税込)

賞味期限:常温で2日

No.2 シェルクリーム

貝殻のようなシンプルな見た目のパン。

切ってみると、カスタードクリームが入っていました。食パンと同じ生地でできていて、薄めですがもっちりしています。子どもでも食べやすいサイズで、おやつにもおすすめ。

シェルクリーム

価格:280円

賞味期限:当日中

No.3 黒ゴマパンのあんバター

あんバターパンは最近よく見かけますが、黒ゴマパンは珍しいですよね? 少しかためのバゲット生地。黒ゴマの香ばしい香りが漂います。あんこと黒ゴマはとても相性がよく、まるで和菓子を食べているようです。

個人的には、温めるのがおすすめ。電子レンジで約1分温めると、生地がもちもちでやわらかくなり、バターがとろけます。あんこと生地に染み込んだバターが最高においしいので、この食べ方おすすめですよ。

黒ゴマパンのあんバター

価格:300円(税込)

賞味期限:常温で2日

できたてを購入するには?

サンドイッチやドッグ類、クリームパンなどほとんどの商品は開店と同時に提供されるそう。お惣菜パンは、11:30ごろや、12:30ごろのものもあります。また5個以上購入する場合は、予約することも可能。前日の17時までにメールをすれば事前予約できるとのことです。

予約に関する情報や、商品の詳しい提供時間については直接お店にご確認ください。

Alsace Air(アルザスエール)

場所:〒171-0021 東京都豊島区西池袋3丁目17-20 スナガハイツ

営業時間:11:00~18:00

定休日:不定期

Instagram:https://www.instagram.com/alsace.air/

[Photos by RUKA]

※時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。

※店舗営業については最新情報をご確認ください

© 株式会社オンエア