真木あかりの12星座占い【5月16日~22日】山羊座は「盛りすぎ注意!」

地に足をつけて前に進むとき

ここまで勢い任せでやってきたことについて「しっかり検証しよう」「そもそも、現実的かどうか考えよう」という動きが起こりそう。周りの人からそんなアドバイスをされるとやる気に水をさされたように感じるかもしれませんが、いい機会と思って向き合ってみるといいでしょう。そうすることで周りの人もあなたのやる気を認めてくれたり、協力を申し出てくれたりするはず。あなたひとりで頑張り続けてきたことにも、サポートが得られるかもしれません。

キャッチした情報を自分のために生かして

突然目に飛び込んできた言葉、ふと耳にしたニュースなど、偶然のいたずらのようにしてとても重要なメッセージを受け取れる予感。ピンときたことを調べてみたり、人に話したりすることでより現実的な解釈にもなるはず。ここで注目すべきは「常識としてどうなのか」「ほかの人はどうやっているか」ではなく、「自分にはなかった着眼点」。目からウロコ、瓢簞から駒といった印象の出来事が、ここまで力を尽くしてきたことの“仕上げ”につながる予感も。

いつもと違う自分が幸運を呼ぶカギに

頭の回転が速くトーク上手で、コミュニケーション能力抜群の双子座さん。考えがまとまっていないときですら、その混乱を的確に伝えることができる人ですが、この時期はやや調子が狂うよう。「言葉が出てこない」「なんと言ったらいいかわからない」と、口をつぐむ瞬間も増えるでしょう。といっても危機や災難ではなく、フィーリングを大事にすることで幸運をつかめる時期が到来したということ。言葉にできない「なんかいい感じ」を大切にしてみて。

バランスの取れた発想を心がけて

中立的な立場、発想でいることが大事な時期。他人の争いやもめ事には基本的にノータッチでいることが賢明な判断となりそうです。仮に巻き込まれた場合、どちらかに味方すれば面倒なことになるので注意。なぜなら、どれだけ丁寧に双方の言い分を聞いたとしても、全貌などとても把握しきれないから。自分にできるのはもつれた感情の交通整理までであり、それ以上は本人たちに任せるようにしましょう。「みんな落ち着いて」的な呼びかけも効果的。

今やるべきことだけを集中して見つめよう

仕事もプライベートも、シンプル発想でうまくいく時期。今考えなくてもいいこと、ノイズでしかないことはいさぎよくそぎ落とし、やるべきことに焦点を合わせていきましょう。思えば私たちは、心配しても何も解決しないことで悩み、他人の問題で動揺し、時間を無駄にしがち。問題でもなんでもないことで「大変だ!」と慌てることもあります。もしもそうなってしまったときは、考えていることを紙に書き出すといいでしょう。冷静な判断力が戻ってくるはず。

世界は広い!と実感できそう

知的好奇心が活性化。海外ドラマや映画がきっかけでグローバルな情勢に目を向けたり、歴史を学び直したりと、教養がぐんぐん深まっていくのを感じられる人はとても多いでしょう。一度ハマるととことんディープになる星回りだけに、「研究」と呼べるようなことを始める人も。いずれ海外旅行をしたいと考えているなら、ここで旅行の計画を練ってみると最高のプランにできるはず。今までの自分なら選ばないような選択も、この時期はアリだと思います。

絆や信頼関係が強まっていくとき

人のありがたみを実感するとき。思いもよらない人から連絡をもらったり、人づてに噂を聞いたりして「そんなにも気にかけてくれていたのか」としみじみ感動するような出来事が起こりやすいのです。あなた自身が、心の底からの真心を伝えるようなシーンもあるでしょう。そんな時期だけに、お世辞や社交辞令といった表面的な“お付き合い”にはスッと気持ちが冷めてしまったり、冷ややかな対応をしたりすることも。深く付き合える人を、大切にしたいですね。

持ち前の傾聴力を発揮したい

聞き上手を意識することでコミュニケーションが円滑になる予感。忙しい時期だけに、ともすれば「伝えるだけ伝えるから、わからないことがあれば聞いて」といったことを言いたくもなるでしょうか。それでも、あえて相手の言葉を引き出す、受け止める時間を意識してみることで、あなたも考えが及ばなかったような話を聞けることが。結果的にそのほうが無駄な時間を減らせるなど、うれしいオマケもついてくるでしょう。特に好調なのは21日、22日です。

とことんこだわりたいものが見つかる予感

不確定な物事や曖昧さをドーンと受け止める器量を持つ射手座さん。「ゴールさえブレなければどの道を通ってもOK」などと肝が据わったところもありますが、5月後半は急に細かいことが気になり始める予感。矛盾する話は許さない、本心から納得できるまでYesと言わないといった態度で、周りを驚かせることもあるかもしれません。逆に言えば、それほどまでこだわりたいテーマを見つけられるということでもあります。プラスに受け止めてベストを尽くして。

盛りすぎ注意!でもプラスの力に変えて

無意識のうちに話を盛りすぎる傾向が出てきそう。といっても決して悪意からではなく「その場を盛り上げたい」「目の前の人のテンションを上げたい」という、純粋な親切心がつのるがゆえのことでしょう。それは素敵なことですが、あまり調子に乗りすぎると変な尾ひれがついて広まることも。ただ、あなた自身で頑張れることであれば、盛るのもアリ。言霊の力が高まるときだから、大きな目標や希望を口にすることで、それが実現することもありそうです。

なじみのある場所で頑張れるとき

「のみ込みが早い」タイミングです。教えてもらったことをすぐに会得できますし、複雑に入り組んだシステムやプロセスも、すぐに全体を把握してベストなやり方を見つけられるでしょう。ただ、うまくやれるのは「いつもの場所」においてのお話。知り合いがひとりもいない場や、まったくの門外漢であるテーマにおいては腰が引けてしまって、持ち前のパフォーマンスも発揮しにくいでしょう。初めてのことに挑戦するなら、予習を念入りにやっておいて。

気が合う人との時間を大切にしたいとき

おしゃべりをしたり、情報交換にアツくなったりと、人との交流が盛り上がってきそう。まるで学生時代のように「何時間話しても止まらない」などと感じることがあるかもしれません。一方、この時期の星回りはあなたの知的好奇心にも幸運をもたらします。特に語学は、この時期に最も伸びるジャンル。文法もスッと頭に入ってきます。難しい参考書に取り組むよりは、ネイティブの人と気兼ねないおしゃべりを楽しむことが上達への近道となるはずです。

© 株式会社光文社