1円玉の直径より薄い! Anker史上“一番売れた”モバイルバッテリーの次世代モデル登場

Ankerは、同社製品で史上最多となる600万台以上の販売を記録したモバイルバッテリー『Anker PowerCore 10000』の次世代モデル『Anker Power Bank(10000mAh, 22.5W)』を5月16日に発売する。

『Anker Power Bank(10000mAh, 22.5W)』は従来モデルから「出力」「薄型設計」「搭載ポート」の3点で大きく進化させたモデルだ。前モデルの最大12W出力と比較すると約1.9倍となる最大22.5Wの出力に対応し、10000mAhの大容量はそのままに約30%の薄型化を実現した。製品の厚みは約16mmと、1円玉の直径よりも薄い。入出力可能なUSB Type-Cポートを2つ搭載し、USB-Aポートと合わせると 3台の機器を同時に充電することができる。

機能面のみではなく、使用時の利便性も向上している。約10,000 回の折り曲げにも耐える付属のUSB Type-C to Cケーブルは、端子部分を収納してストラップとして使うことができる。外出時もケーブルを別で持ち歩くことなく、手軽に充電ができるのはうれしいポイントだ。また本体表面にはディスプレイを搭載しており、バッテリー残量をリアルタイムかつわかりやすく確認できる。

『Anker Power Bank(10000mAh, 22.5W)』の本体価格は3,490円(税込)で、カラーはブラック/ホワイト/パープルの3色(※ホワイト/パープルは順次発売予定)。Anker Japan公式オンラインストア、直営店のAnker Store、Amazon、楽天市場および一部家電量販店などにて販売する。

(文=リアルサウンドテック編集部)

© 株式会社blueprint