トランプ氏SNS企業、モルガンSなどが株式取得 第1四半期に

David Randall

[ニューヨーク 15日 ロイター] - 米モルガン・スタンレーなどが第1・四半期に、トランプ前米大統領のSNS(交流サイト)「トゥルース・ソーシャル」を運営するトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループ(TMTG)の株式を取得したことが、規制当局に15日提出された資料で分かった。

ハドソン・ベイ・キャピタルは同四半期に15万株を取得。保有株の価値は3月末時点で約1000万ドル、現在は約780万ドルとなっている。投資信託大手フィデリティからスピンオフしたジオード・キャピタル・マネジメントは10万2923株、モルガン・スタンレーは4万4346株を取得した。

TMTG株は3月26日の上場初日に一時59%急騰するなど大きく変動してきた。空売りにもさらされ、S3パートナーズによると、空売り筋は4月に9110万ドルの評価益を出した。

一方、TMTGは15日、米証券取引委員会(SEC)に四半期報告の提出が遅れると通知した。不正で訴追された監査人を交代させたためとしている。株価は約1.7%下落した。

© ロイター