高校生の将来なりたい職業&上司になって欲しい芸能人TOP10を発表!

30年に渡り、ティーンに特化したマーケティング&プロモーション支援を提供するアイ・エヌ・ジーが、流行に敏感な関東の高校生男女にトレンド調査を実施した。
渋谷トレンドリサーチは、回収したデータに基づき、渋谷を拠点に運営するINGteens高校生メンバーの生の声を反映し、どこよりもリアルで鮮度の高い最新の高校生トレンドを発表する。

今回の調査テーマは「将来の夢」。
まずは「将来の夢があるか」についての調査結果です。

■将来の夢はある?ない?
ある (59%)
ない (41%)

59%の高校生が「将来の夢がある」と回答した。
同時に「将来の夢はない」と回答した高校生は41%もいる結果となりました。働き方改革により様々な選択肢や仕事に対する考え方が見直されている一方で、そんな大人を目の当たりにしている高校生も、何を基準に将来の夢や職業を決めれば良いのか迷ってしまうのではないでしょうか。

続いて、「将来なりたい職業」について調査した。
■将来なりたい職業は?
1位 自営業・社長 (8.8%)
2位 インフルエンサー (8.1%)
2位 ヘアメイク・スタイリスト (8.1%)
4位 俳優・タレント (6.3%)
5位 CA・パイロット (4.4%)
5位 ネイリスト (4.4%)
7位 アパレル店員 (3.8%)
7位 会社員・OL ・受付 (3.8%)
9位 YouTuber (3.1%)
9位 ウェディングプランナー (3.1%)
9位 看護師 (3.1%)
9位 教育 (3.1%)
9位 芸能マネージャー (3.1%)
9位 テレビ制作・映像編集 (3.1%)
※複数回答可

1位には「自営業・社長」がランクイン。「自分でカフェを経営したい夢があるから」(高3・女子)「影響力のある人になって自由に仕事したい。あと稼ぎたい」(高3・女子)など女子高生からの票とコメントが多く寄せられました。2位には「インフルエンサー」がランクインし「自分で発信したことが誰かのためになったり自分のことを応援してくれる人がいたら嬉しいから」(高3・女子)といった声が寄せられ“インフルエンサー”が職業としても人気のようです。また、4位には弊社が2023年1月に公開した同調査では6位だった「 俳優・タレント」が入選。「自分を表現するのが好きでメディア系のお仕事に憧れているから。」(高3・女子)「高校生などの学生さんに、夢や希望を与えられるような自分の言葉一つで他人の何かを変えれるような影響力のある人間になりたくて、モデルになりたいと思いました。」(高3・女子)などのコメントからも、将来は“自分が発信源”となり大勢の人に元気や夢を与えられる仕事が、近年憧れの職業として定着している様子がうかがえます。

続いて、「上司になって欲しい有名人」についての調査結果。
■上司になって欲しい有名人は?
1位 山田涼介 (11.6%)
2位 アンミカ (10.4%)
3位 菊池風磨 (9.1%)
4位 ムロツヨシ (8.5%)
5位 kemio (5.5%)
5位 田中みな実 (5.5%)
7位 NICO(平成フラミンゴ) (4.9%)
7位 明石家さんま (4.9%)
7位 今田美桜 (4.9%)
7位 大谷翔平 (4.9%)
※複数回答可

1位に「山田涼介」が選ばれました。「山田くんが上司なら1日お仕事頑張れそうだからです。」(高2・女子)「怒られても顔が良くて嫌いになれないと思うから」(高3・女子)といった、甘いルックスが仕事の活力になるという声が多く寄せられました。
2位には「アンミカ」がランクイン。「失敗も優しく励ましてくれそう」(高2・女子)「分かりやすく面白く指導してくれそうだから。失敗してもとても励ましてきそうだから。」(高3・女子)といった声が散見され、親子ほどの年の差であるにも関わらず仕事で落ち込むことがあっても持ち前の明るさとポジティブな思考が高校生にも支持されているようです。次いで3位は「菊池風磨」がランクイン。「毎日楽しく仕事できそう」(高3・女子)「もちろん楽しそうなのと、顔がいいので疲れが吹き飛ぶ。」(高3・女子)などのコメントから、ルックスだけでなくバラエティで見せる“楽しく仕事できそう”なキャラクターが決め手のようです。
その他、お笑い芸人の「明石家さんま」や野球選手の「大谷翔平」、YouTuberからは「NICO(平成フラミンゴ)」など、様々なジャンルのスターが選出されており、生き方や憧れの多様化している様子がうかがえる結果となりました。

■次に来るトレンドは?
【人物】NOMELON NOLEMON
2021年8月結成のツミキとみきまりあによる2人組音楽ユニット、通称は“ノーメロ”。2022年に『POP』でアルバム・デビュー。2023年8月にリリースした2ndアルバム『ルール』に収録されている「SAYONARA MAYBE」は爽やかでアップテンポな楽曲が平成を想起させ、Tiktokで注目を集めているようです。

【食べ物】「クリームブリュレ」(MYSTAR BASE)
武蔵小杉のバウムクーヘン&コーヒー専門店、「MYSTAR BASE」で販売している話題のバウムケーキ。特に人気の「クリームブリュレ」はバウムクーヘン×ブリュレの進化系スイーツ。バウムクーヘンの中には溢れ出すほどクリームがたっぷり入っており、やみつきになると話題になっています。

【渋谷トレンドリサーチとは】
1995年から渋谷の街頭に訪れる女子高生を対象に対面アンケートを毎月実施。1998年より調査エリアを東京・名古屋・大阪の三都市に拡大。1990年創立より30年以上継続してトレンドに敏感なティーンを対象としたリサーチを実施し、メディアや企業様に調査データを提供してまいりました。現在は流行に敏感な高校生男女に毎月アンケート調査を実施し、最新トレンド情報やトレンド発生の要因や動向を分かりやすく解説、提供している。

【調査概要】
調査テーマ :将来の夢に関するトレンド調査
調査対象 :高校生男女(15~18歳)
調査期間 :2024年4月18日(木)~ 4月23日(火)
調査方法 :WEBアンケート調査
有効回答人数 :100名

*出典「渋谷トレンドリサーチ」

© 株式会社ジェイプレス社