【GLAY】HISASHI、伝説20万人ライブ&サブスクの《金銭事情》暴露

<記事提供:COCONUTS>

5月15日放送の「これ余談なんですけど…」(ABCテレビ)に、GLAYのHISASHIさんとL’Arc-en-Cielのtetsuyaさんがゲスト出演。

HISASHIさんは伝説の20万人ライブの費用について語る場面がありました。

(画像:公式SNSより)

■GLAY・HISASHI、20万人ライブの費用を暴露

GLAYは1999年7月31日に千葉・幕張メッセ駐車場で20万人を動員したライブ「GLAY EXPO’99 SURVIVAL」を開催。

現在では20万人ライブをした7月31日は“GLAYの日“と呼ばれるようになりました。

HISASHIさんは「大変申し訳ない話なんですけども…」と前置きしてから「20万人ライブと呼ばれている『GLAY EXPO』は多分20万人入ってないです」と驚きの事実を暴露。

それを聞いたtetsuyaさんは「言わんでええんちゃう」と話し、HISASHIさんを気遣います。

HISASHIさんは「実は詳しくいうとカウントできてないんですよ。もっと多い可能性もあれば少ない可能性もある。チケットなんですけど、6時間かけて開場してお客さんを入れたんですけど、全部間に合わなくて、もう始まるって時に長蛇の列になってたからとりあえず入れようって感じで、誰も20万人ライブをやったことがないからマニュアルがないんですよ」と裏話を明かします。

また、かまいたちの濱家隆一さんが「野外ライブで大雨降って雷鳴ってどうしようもなくなったらGLAYさんの事務所が潰れたぐらいリスキーなライブやったって聞いた」と伝えると、HISASHIさんは「ここにいないですよ多分、大雨だったら…大赤字だったでしょうね」と本音を吐露しました。

■L’Arc-en-Ciel、GLAYの20万人ライブに対抗

ここで、かまいたちの山内健司さんが「1日で費用はどれぐらいだったんですか?」と質問すると、HISASHIさんは「30億かかった!」と正直に答えます。

当時は比較されることが多かったGLAYとL’Arc-en-Ciel。

tetsuyaさんは「1日で20万人でしょ? すごい!それを聞いて悔しいから…僕らは2日で25万人」と話して笑いを取ります。

この話を聞いた濱家さんは思わず「神々の応酬みたいになってる」とコメントします。

■GLAY・HISASHI、サブスクは“チャリンチャリン言ってます”

さらに、山内さんが給料事情について聞くと、HISASHIさんは「僕は社員になってます。社員として(月額を)振り込んでもらってます。会社に振り込まれてからもらってます」と返答。

また、tetsuyaさんは「マネジメントは自分達でやってるの?」と尋ねると、HISASHIさんは「ラバーソウルという小さい会社でやってます。そこの社員です」と返答。

続けて、HISASHIさんは「今のサブスクって結構バカにならなくて、GLAYもラルクも先程から言われている曲を子供とかも聞いているわけでしょ。チャリンチャリン言ってるんです。これは本当にバカにならないです。この前マネージャーから聞いて」と、サブスクリプションがお金になっていることを明かします。

今回の放送にはネット上で

「ひさしどのまた20万人ライブの話してるてっちゃんさんの『言わんでええんちゃう?』が優し」

「GLAY伝説の20万人ライブ入場6時間、予算30億はすげぇ」

「サブスクでGLAYちゃんにチャリンチャリン入ってることが知れてとてもよかった。これからも毎日元気にサブスクぶんまわします」

などのコメントが上がっています。

GLAYの20万人ライブは費用を含めてそのスケールに驚かされますね。また、HISASHIさんのサブスクは“チャリンチャリン言ってます”発言は面白かったですね。

【番組情報】
これ余談なんですけど・・・
https://tver.jp/episodes/epp2yhtg7y

(文:かんだがわのぞみ/編:おとなカワイイwebマガジンCOCONUTS編集部)

© 合同会社BizNews