マリノアシティ福岡/建て替えのため8/18で一時閉店

三井不動産、福岡地所は5月16日、福岡市西区の商業施設「マリノアシティ福岡」について、共同で建て替え計画の検討に着手したと発表した。

<マリノアシティ福岡>

「マリノアシティ福岡」は、九州初の本格的アウトレットモールとして2000年10月開業。建て替えのため、8月18日現施設を一時閉館する。

「マリノアシティ福岡」「キャナルシティ博多」など、福岡地所の培ってきた商業施設開発・運営の経験に加え、日本全国およびアジア各地で「三井ショッピングパーク ららぽーと」「三井アウトレットパーク」といった商業施設を展開する三井不動産のノウハウを最大限発揮することで、今後の消費者ニーズや社会トレンドの変化を的確に捉えた、新たな時代にふさわしい商業施設を検討するという。

■マリノアシティ福岡
所在地:福岡県福岡市西区小戸2-12-30
事業者:福岡地所
交通:<車> 福岡都市高速「姪浜ランプ」から一般道で約3㎞
<公共交通機関> 福岡市地下鉄空港線「姪浜駅」から昭和バス(マリノアシティ福岡行き)で15分
敷地面積:約8万5200m2
延床面積:約8万1400m2
営業時間:物販店・フードコート10時~20時、飲食店11時~21時 ※一部店舗除く
店舗数:約160店舗
駐車台数:約2300台
開業:2000年10月20日
閉館: 2024年8月18日
運営管理:エフ・ジェイ エンターテインメントワークス(福岡地所のグループ会社)
https://www.marinoacity.com/

■福岡県の商業施設関連記事
イオン九州/福岡高速6号線工事ヤード跡地「香椎いーなテラス」オープン

© 株式会社流通ニュース