【100均】セリアのテーブルクロスは透明で使いやすい!サイズは?売り場はどこ?

■セリアの透明テーブルクロスはコスパ抜群!口コミでも高評価

セリアでは無地から柄付きまで、さまざまなデザインのテーブルクロスを販売しています。

ダイニングに華やかさを添えるアイテムとしても人気を集めています。水滴や食べこぼしなどからテーブルを守る効果もあり、実用性にも優れています。今回は幅広い用途に使える透明のテーブルクロスを2種類紹介します。

セリアの透明テーブルクロスに関する口コミを見ると、高評価を得ていることがわかります。使い方のアイデアも紹介されているので参考にしてみてください。

透明ビニールテーブルクロス
ダイソーにもセリアにも設定はあるが、なかなか見かけない(Xより引用)

透明のテーブルクロスは使いやすいため人気が高く、在庫が少ない店舗も多いようです。

筆者の最寄りの店舗でもラスト1点の販売でした。店舗で見かけたらぜひチェックしてみてください。

次の雨に備えて、ダイソーのテーブルクロスからセリアのテーブルクロスに交換。ひと回り大きい分透明度が落ちるので、シートをかけてるのがよくわかる。しかしテーブルクロス、とってもありがたい存在 (Xより引用)

この方はセリアのテーブルクロスを雨避けのカバーとして活用しているようです。

ベランダに取り付け、植物が雨風にさらされるのを防いでいます。セリアの透明テーブルクロスはサイズも大きいのでこのような使い方ができるのも魅力のひとつです。

メリークリスマス!
ダイソーのラッピングペーパーとセリアの透明テーブルクロスで即席聖なる夜のテーブルクロスを今朝仕上げました!今夜しか出番がありません!
悔しいから多分アフターアフターアフタークリスマスくらいはやり抜こうと思います!
(Xより引用)

セリアの透明テーブルクロスをラッピングペーパーとして使うユニークなアイデアも紹介されていました。

通常の包装紙にテーブルクロスを重ねるだけで高級感のあるラッピングになるので、クリスマスなどの特別な日にもぴったりですね。ぜひマネしたいアイデアです。

ここからはセリアで販売している「クリアテーブルクロス」の詳細を紹介していきます。

■セリアの「クリアテーブルクロス」は大きめのサイズで使いやすい

セリアの「クリアテーブルクロス」は透明度が高いテーブルクロスです。

縦、横ともに1m以上の大判サイズなのでダイニングテーブルにも使用しやすいのが特徴です。はさみやカッターでお好みの長さにカットすることもできるので、テーブルクロス以外にもさまざまな使い方ができます。

セリアの「クリアテーブルクロス」の値段・価格・コスパ

セリアの「クリアテーブルクロス」の価格は110円(税込)です。

ホームセンターやインテリア専門店でも購入することができますが、サイズが大きくなるほど価格も上がる傾向にあります。1m前後のサイズを100均ならではの価格で購入できるのは非常にコスパが優れています。

セリアの「クリアテーブルクロス」のサイズ・素材

セリアの「クリアテーブルクロス」の材質は以下の通りです。

  • 材質:PEVA

PEVAとはポリエチレン酢酸ビニールの略称で、リサイクル可能な素材なので環境にもやさしいのがポイントです。

水分をはじく効果もあり、もし水をこぼしてしまった場合も染み込みにくいのが特徴です。やわらかく軽いのでテーブルクロスには最適の素材です。

「クリアテーブルクロス」のサイズは縦135cm×横135cmです。開封して広げると正方形になっていることがわかります。厚さは記載されていませんが、実際に触ってみると薄めのビニールのようなやわらかさを感じます。

セリアの「クリアテーブルクロス」の使用方法は?

セリアの「クリアテーブルクロス」は透明なので、ダイニングテーブルの雰囲気を変えずに使用することができます。

もし汚れがついてしまったら水拭きをするだけできれいになるのでお手入れも簡単です。落ちにくい汚れが付着してしまったら、中性洗剤を染み込ませたスポンジや布巾で軽く叩くようにして汚れを拭き取りましょう。

使用する際には、テーブルの天板上で滑らないように市販のすべり止めを活用することを推奨しています。長期間「クリアテーブルクロス」を使用すると跡がつく可能性がありますので、定期的にはずして拭くなどの対策をとることをおすすめします。また、口コミでも紹介されていましたが、雨除けのカバーや簡易的なカーテンとして使用することもできます。薄くて扱いやすい素材なのでぜひさまざまな用途に活用してみてください。

DATA セリア┃クリアテーブルクロス

価格:110円(税込)

JANコード:4545244522568

■セリアでは半透明のテーブルクロスも販売中!

セリアでは「クリアテーブルクロス」だけでなく、半透明のテーブルクロスも販売しています。

インテリアの雰囲気や好みに合わせてお好みの種類を選んでみてくださいね。

セリアの「テーブルクロス 半透明」はやさしい雰囲気!

セリアの「テーブルクロス 半透明」は乳白色に近い、ほどよい透け感が特徴です。

テーブルのデザインや色を損なわずに使用でき、上品で華やかな印象にもなるのがポイントです。サイズは横90cm×縦120cmの長方形です。ローテーブルにも活用できますよ。価格は110円(税込)です。

「テーブルクロス半透明」の材質は以下の通りです。

  • 材質:ポリエチレン、EVA樹脂

素材の性質上、開封後はビニール特有の臭いがする場合がありますが次第に消えるので安心して使用できます。お好みのサイズにカットして、テーブルランナーやランチョンマットとして使用することも可能です。

DATA セリア┃テーブルクロス 半透明120×90cm

価格:110円(税込)

JANコード:4968583241448

■セリアの透明テーブルクロスに関するQ&A

ここからは、セリアの透明テーブルクロスに関してよく検索されている疑問を解消していきましょう。

セリアの透明テーブルクロスの売り場はどこ?

セリアの透明テーブルクロスはインテリア用品の売り場で販売されています。

筆者の最寄りの店舗では突っ張り棒やカフェカーテン、ファブリック類などの近くに陳列されていました。ランチョンマットとは違う売り場になりますので店舗で探してみてくださいね。

■【まとめ】セリアの透明テーブルクロスは使いやすい大判サイズ!

セリアの透明のテーブルクロスはクリアと半透明の2種類が販売されています。

どちらも大きめのサイズなのでダイニングテーブル、ローテーブルのどちらにも活用できます。テーブルの雰囲気やデザインを活かしたまま使用できるのもポイントです。

また、テーブルクロスとして使用するだけでなく、雨除けのカバーなどに活用するアイデアも口コミで多数紹介されているのも特徴です。さまざまな用途に活用できる人気の高い商品ですので、ぜひ店舗で見かけたらチェックしてみてくださいね。

イチオシでは、セリアの新商品おすすめランキングを紹介しています。あわせてチェックしてみてください。

◆今回の商品を購入した店舗
セリア 北浦和店
〒330-0073
埼玉県さいたま市浦和区元町2-1-3 元町シティー2F
営業時間:10:00~20:30
https://www.seria-group.com/shop/detail.html?code=000000649

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい

© 株式会社オールアバウト