『酒のツマミになる話』二階堂高嗣の理想のパリパリタオルとは?

“お酒の席が盛り上がれば何をしゃべってもOK”というルールの下、豪華出演者が普段言えないような悩みや失敗談、心に秘めた本音を語り合うトークバラエティー!

5月17日(金)放送回は、大悟(千鳥)、フットボールアワー(後藤輝基、岩尾望)、ゲストには、あんり(ぼる塾)、二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)、西洸人(INI)、博多大吉(博多華丸・大吉)が登場!円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。

二階堂にはタオルの“質感”にこだわりがあるそうで「みなさんは、タオル(の好み)は“ふわふわ派”か“パリパリ派”どちらですか?」と問いかける。そんな二階堂自身は“パリパリ派”だそうで、タオルをパリパリにするために工夫を凝らしていると明かす。それに反して大吉は“ふわふわ派”だそうで、そこから謎の“タオル論争”へ発展してしまう!スタジオには二階堂がパリパリの極みまで育て上げた“理想のタオル”も用意されていた!アイドルの“力作”に対するスタジオメンバーの反応はいかに!?

その他、あんりの「あの時あの選択をしていたら…」の話や、大吉の「34年間気付けなかった相方・華丸の本心」などの話題も!お酒を飲みながらのトークだからこそ飛び出す、他の番組では決して聞くことのできないゲストたちの本音トークをお楽しみに!

◆酒のツマミになる話
2024/05/17(金) 21:58 〜 22:52
(C)フジテレビ

© 株式会社ジェイプレス社