ニッサン、エクストレイルとキックスを仕様向上。90周年記念車とAUTECHも同時発売

 5月16日、日産自動車は『エクストレイル』と『キックス』の仕様向上を行い、創立90周年記念車『90th Anniversary』およびカスタムカー『AUTECH』モデルとあわせて、6月20日より発売すると発表した。

 エクストレイルの仕様向上では、インテリジェント・アラウンドビューモニターとインテリジェント・ルームミラーを全車標準装備することで安全性を強化。ニッサンコネクトナビゲーションシステムにはHDMI端子を設定し、ニッサンオリジナルナビゲーションやディスプレイオーディオにインテリジェント・アラウンドビューモニターの映像が投影可能となるなど、使い勝手が向上している。

 Gグレードの内装では、タンに加えてブラックのナッパレザーシート、Xグレードでは19インチタイヤとアルミホイールが選択可能となり、オプションの選択肢が増加。また、これまで2トーンカラーのみに設定されていた“シェルブロンド”が単色ラインアップに追加された。

 90周年記念車は、ルーフレールとフロントのVモーションをカッパー色とし、ブラックにカッパーストライプがデザインされたドアミラーやブラックの18インチアルミホイール、リモコンオートバックドアが標準装備に。インテリアでは、シート地に『テーラーフィット』にカッパー色のステッチを施し、“90th Anniversary”タグで特別感が演出されている。

ニッサン、エクストレイル G e-4ORCEのインテリア

 キックスの仕様向上では、エクストレイルと同じくインテリジェント・アラウンドビューモニターの全車標準装備で安全性と利便性が強化されたほか、“スタイルエディション”に採用されいたリヤコンビランプ一体型のバックドアフィニッシャーが全車で採用され、エクステリアがスタイリッシュに進化。インテリアでは、ステアリングの素材にスムースレザーを採用することで、握り心地が滑らかになっているという。

 90周年記念車では、電動車を象徴するカッパーをアクセントとしてエクステリア各所に配置。さらにブラックにカッパーストライプがデザインされたドアミラー、ガンメタリックの17インチアルミホイールが標準装備に。シート地にはブラックの合皮と織物のコンビシートと、90th Anniversaryタグが採用された。

ニッサン・キックス 90周年記念『90th Anniversary』

 あわせて、日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)が展開するカスタムカー『AUTECH(オーテック)』モデルの仕様向上も実施されたエクストレイルとキックスの希望小売価格は、エクストレイルが360万1400円〜475万2000円で、AUTECHは457万9300円〜533万2800円。キックスが308万3300円〜352万円で、AUTECHは343万7500円〜370万400円となっている。詳細は公式サイトまで。

・エクストレイル:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/x-trail.html
・キックス:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/kicks.html
・AUTECH:https://www.autech.co.jp/

ニッサン・エクストレイルのAUTECHモデル
ニッサン・キックス “90th Anniversary”のリヤビュー
ニッサン・キックス“X”のインテリア
ニッサン・キックス“AUTECH”の新設定カラー『ラディアントレッド/ピュアブラック2トーン』

投稿 ニッサン、エクストレイルとキックスを仕様向上。90周年記念車とAUTECHも同時発売autosport web に最初に表示されました。

© 株式会社三栄