大阪公立大が青酸カリなど紛失 毒物計50グラム、1年気付かず

記者会見の冒頭、謝罪する大阪公立大の桜木弘之副学長(中央)ら=16日午後、大阪市

 大阪公立大は16日、キャンパス内で青酸カリ(シアン化カリウム)などの毒物計50グラムを紛失したと発表した。青酸カリは少量でも人を死に至らしめる猛毒で、大学は1年近く薬品の所在を確認していなかった。近く大阪府警に被害届を提出するという。

 大学によると、紛失したのはシアン化カリウム25グラムと、シアン化ナトリウム25グラム。開閉が記録される鍵付きの箱に保管されていた。最後に確認したのは昨年6月下旬で、今年5月に紛失に気付いた。

 いずれも猛毒で、人が口にすれば1グラム未満で死に至る。過去には製薬会社への脅迫事件で使われた。

© 一般社団法人共同通信社