2024年春闘、賃上げ平均1万6466円 妥結額が過去最高 連合栃木第3回集計

記者会見する吉成会長(中央)=16日、県庁

 連合栃木(吉成剛(よしなりつよし)会長)は16日、2024年春闘での県内労組の回答集計結果を発表した。妥結した171組合のうち、平均賃金方式で回答があった119組合の賃上げ額(定期昇給を含む)は、組合員1人あたりの平均で前年同期比5156円増の1万6466円、賃上げ率は1.41ポイント増の5.32%だった。

 13日正午時点の状況をまとめた。集計は3回目。妥結額は集計を開始した1990年以降で最高だった。

 規模別に見ると、300人以上が82組合で、妥結額は1万6901円、賃上げ率は5.40%。300人未満は37組合で、妥結額は1万1292円、賃上げ率は4.37%だった。

 業種別では製造業(金属・機械)が妥結額1万8460円、賃上げ率5.71%、流通サービスが1万3789円、賃上げ率は4.85%などとなった。

 県庁で記者会見した吉成会長は「目標とする5%以上の賃上げはクリアしているが、経営が苦しい中小企業を中心に賃金の格差も広がっている」と指摘した。

© 株式会社下野新聞社