間隔が狭い物を選んだのに…子猫の『まさかの瞬間』に"ビックリ"すると9万1000再生「賢いね」「うわぁ~すごい」と反響

Instagramアカウント「Pocottish」に投稿されたのは、飼い主さんが設置したフェンスを猫さんがすり抜ける様子です。「どうなってるんだか…」「するっと抜けちゃう」とコメントされた動画は9.1万再生を突破、1500を超えるいいね!が寄せられています。

カワイイだけではありません

紹介するのはInstagramアカウント「pocottish」の主役、スコティッシュストレートのぽこちゃんです。執筆時で生後4か月、淡い茶色と白の毛色を持つ好奇心旺盛なぽこちゃんは飼い主さんのお宅でリラックスした日々を過ごしています。

飼い主さんはぽこちゃんを自宅へ迎えるために、ご自身で和室に手を加えて猫部屋を作りました。ベージュが基調の素敵な空間となったぽこちゃんの部屋と飼い主さん達の居住スペースの間に猫さん用のフェンスが設置されたのですが…

フェンス越しのぽこちゃん

何かに反応したように動きます

とても元気なぽこちゃんがフェンスをすり抜ける可能性を考慮し、間隔が3.5cmのフェンスを選んだ飼い主さんがフェンスのこちら側でぽこちゃんのおもちゃをフリフリするとぽこちゃんが素早く動きます。

フェンスと壁の隙間をめがけてやって来たぽこちゃんは、右前足をフェンスと壁の間に差し込んでから顔をぐっと突き出します。

一体何をしようとしているのでしょう

前足をすっと差し込み…

イリュージョンなるか…?

ほんの少しの隙間に顔を突き出したぽこちゃんに(まさかそんな狭い所を⁉)と驚きますが、耳をピクピクっと動かした直後にその可愛い顔をさらに押し出します。すると隙間からぽこちゃんの可愛い顔が現れました。

ぎゅうぅ~

衝撃の瞬間です

頭が通ってしまえばこっちのものと言わんばかりに、ぽこちゃんはモフモフの体でフェンスと壁の間を通り抜けます。その姿はまさしくイリュージョン!

只今上半身が通過中

さあ、あと少しですよ

感動のフィナーレに「猫は液体です」の声

このイリュージョンの種明かしはというと、ぽこちゃんが見つけた一番端の間隔だけサイズ調整のために5.5cmになっていたのだとか。

そこを狙って上半身に続いて下半身も問題なくするりと隙間を通ったぽこちゃんは、まるで何もなかったかのようにフェンスのこちら側を散策しようとしているかのようです。

この様子を見たフォロワーさん達からは「うわぁ~すごい!」「狭い所からスルリと」というコメントが寄せられましたが、その中でもやはり「猫は液体です」という声には頷かずにはいられませんでした。

残すは尻尾のみです

完了しました

Instagramアカウント「pocottish」では他にも「猫は液体」を体現するぽこちゃんの様子や、飼い主さんとの愛情あふれる暮らしぶり、そしてぽこちゃんの可愛らしさがぎゅっと詰まった日常が投稿されています。

この度はご協力いただき誠にありがとうございました。

写真・動画提供:Instagramアカウント「pocottish」さま
執筆:ジャクソン
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

© 株式会社ピーネストジャパン