夫「お前、1日何してたの?」ワンオペ育児の嫁に“文句”を言う夫。しかし…⇒義母が取り出した夫が見られたくない【写真】でモラハラ夫を成敗!

皆さんは、パートナーの発言で悩んでしまったことはありますか?
今回は文句ばかり言うモラハラ夫の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。

大変さも知らないで…

家事とワンオペ育児に追われていた主人公。
ある日、夫と義姉が出かけていたときのことです。

帰宅して、散らかった部屋を見た夫は主人公に激怒。
「お前、1日何してたの?」と主人公に文句を言い出したのです。

ワンオペ育児をする主人公に「息子と遊んでいただけのくせに」と言い放った夫。
そのときは義姉が夫に注意してくれたのですが…。

後日、義姉から事情を聞いた義母が「1日中2歳児の相手したことないくせに」と夫を叱ってくれて…。
そして反省しない夫の前で、夫が2歳のころにおもらししてしまったときの写真を取り出してきたのです。

見られたくない写真を持ち出された夫はタジタジになるのでした。

こんなとき、あなたならどうしますか?

1日育児を変わってもらう

夫は1日家事と育児をすることの大変さがわからず、文句ばかり言っているのでしょう。
文句ばかり言う夫には、1日家事と育児をこなしてみるよう提案します。
(30代/女性)

実家に帰る

ワンオペ育児で大変なときに、夫から文句を言われたらうんざりしますね。
育児以外のストレスを抱えたくないので、夫が反省するまで実家に帰ります。
(20代/女性)

今回は文句ばかり言う夫の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

(CoordiSnap編集部)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

© 株式会社ファッションニュース通信社