【豊洲千客万来】大人気「フラワーおはぎ専門店オーハギー」わらび餅もオススメです

出典:リビング東京Web

「豊洲 千客万来」の食楽棟で大人気の「フラワーおはぎ専門店Oh!huggy!!」(オーハギー)です。

「フラワーおはぎ専門店Oh!huggy!!」

出典:リビング東京Web

「フラワーおはぎ専門店 Oh! huggy!!豊洲千客万来店」は、「豊洲 千客万来」の2階にあります。「時の鐘」があるフロアです。

出典:リビング東京Web

屋外の「時の鐘広場」と「豊洲目抜き大通り」と並行して通る、屋内の「目利き横丁」の中に「フラワーおはぎ専門店Oh!huggy!!」のテイクアウト専門店舗があります。

出典:リビング東京Web

ガラスと木材のシンプルでオシャレな店内には、色とりどりの美しいおはぎが並んでいます。カウンターの奥では、フラワーおはぎを仕上げる様子が見られることも。

兵庫県神戸市に本店がある「フラワーおはぎ専門店Oh!huggy!!」は、東京・豊洲 千客万来の店舗の中でも特に人気で、土日祝日には早い時間に完売する商品があるほどです。

店名の「Oh!huggy!!」(オーハギー)は、「抱きしめる」という意味だそうです。「おはぎ」の発音にも似ていますね。海外から訪れる方も多いので、分かりやすいと思いました。

四季の花のおはぎが楽しめます

出典:リビング東京Web

「フラワーおはぎ」は、お花の形に絞った餡子がおはぎの上に飾られた美しいおはぎです。

出典:リビング東京Web

椿や桜、カーネーション、バラなど、季節の花で飾られたおはぎが期間限定で販売されます。

出典:リビング東京Web

甘さは控えめで食べやすいので、私は一度に何種類も購入してしまいます。本当に綺麗で美味しいおはぎです。

出典:リビング東京Web

小さめに丸められらおはぎ用ごはんの上に、手仕事で作られた餡の花を飾って完成です。とても繊細な和菓子です。

出典:リビング東京Web

冬の時期には、花以外の季節をテーマにしたおはぎがありました。小さなおはぎで四季を感じられるのが嬉しいです。

出典:リビング東京Web

小花が飾られた「フラワー団子」もあります。(1本300円~)

出典:リビング東京Web

定番の「おはぎ」もあります。

出典:リビング東京Web

「定番おはぎ」のセット販売も人気です。

自分用にも購入しました

出典:リビング東京Web

2月のオープン当初に購入した「フラワーおはぎ」です。手土産として人気ですが、自分用にも購入したくなる美しさです。気になる種類のおはぎを選んで購入しました。

出典:リビング東京Web

2月に販売していた「フラワーおはぎ」の中から、「梅の花」と「菜の花」、「椿」、バレンタインデーにちなんだ「恋ごころ(ティラミス)」を選びました。

出典:リビング東京Web

もっちりとしたごはんと、それぞれの風味の優しい甘さの餡がよく合っていて美味しいです。

これから時期は「バラの花」のフラワーおはぎに注目ですね。「紫陽花」のおはぎも気になっています。夏には、向日葵やハイビスカスなどのおはぎも登場するのでしょうか?とても楽しみです。

わらび餅シリーズ

出典:リビング東京Web

とろとろ食感のわらび餅も大人気です。

出典:リビング東京Web

「プレミアム和三盆わらび餅」(1,490円)は、私がお店に着く時間が遅くて何回か売り切れていました。

お花がのった「花咲くわらびもちドリンク」(980円)の販売も始まりました。夏にぴったりです。まだ飲めていないので、早めにお店に行こうと思っています。

【フラワーおはぎ専門店 Oh! huggy!!豊洲千客万来店】

東京都江東区豊洲6-5-1 豊洲千客万2F 目利き横丁

2階にてゆりかもめ「市場前駅」とペデストリアンデッキで連結

03-5534-9311

10:00〜18:00

※テイクアウト専門です

https://oh-huggy.com/

© 株式会社サンケイリビング新聞社