【大阪】ミックスジュースが名物!「千成屋珈琲本店」がリニューアル

ミックスジュース発祥のお店として知られる「千成屋珈琲 本店」(大阪府大阪市浪速区恵美須東)が、昭和の懐かしい内装はそのままに、キッチンフロアーを増床してリニューアルオープンしました!

ミックスジュース発祥の店「千成屋珈琲」について

昭和23年に大阪新世界「ジャンジャン横丁」に果物店として創業。完熟果実を独自配合でミキサーにかけて作り出した「ミックスジュース」は、今や大阪を代表する名物となっています。昭和35年に喫茶店となり、「冷コー(アイスコーヒー)」と「ミックスジュース」が2大看板メニューとなりました。

充実したキッチンで作られる食事メニュー

「厚焼きだし巻きたまごサンド」(850円)

今回のリニューアルで増床したキッチンでは、「千成屋珈琲」の人気食事メニューが作られています。ふんわり柔らかな食パンに出汁を効かせた「厚焼きだし巻きたまご」をサンドした、懐かしい味わいにケチャップをプラスした名物サンドイッチや、子どもにも優しいフルーツが溶け込んだ「千成屋欧風カレー」、チキンライスとたまご、ケチャップの組み合わせが懐かしい「昔ながらのオムライス」など、純喫茶らしいメニューが楽しめます。

幸せ気分に浸れる純喫茶ならではのプリンやパンケーキも!

「プリンアラモード」(980円)

喫茶店らしいしっかりとした食感がたまらない「レトロプリン」をはじめ、バニラアイスをトッピングした自家製焼きプリンに別添えのカラメルソースをかけて食べる「ロイヤルレトロプリン」、さらに彩り豊かなフルーツとブリュレしたバナナ、バニラアイスを添えた王道の「プリンアラモード」など、さまざまなプリンがラインアップ。

また、ふわっと口どけるしっとりとした生地の「バターミルクパンケーキ」は、バターの芳醇な香りが楽しめます。

看板メニュー「ミックスジュース」やカラフルなカラーが人気の「クリームソーダ」が映える、昭和レトロな「千成屋珈琲 本店」。さらに充実したキッチンフロアーで作られる純喫茶メニューで、これからも懐かしさあふれる味わいが楽しめます♪

※【画像・参考】「LIFEstyle」

© 株式会社大新社