さ、参考にさせてくださいッ! きれいめに決まる♡【大人デニムコーデ】とは?

春夏の爽やかな装いに一役買ってくれるデニムパンツ。カジュアルに傾きがちですが、きれいめに着こなしたい!という人も多いのではないでしょうか。そこで今回はオシャレなインフルエンサーさんたちによる、大人のデニムコーデ術をご紹介。スタイリングに迷ったときのヒントにしてくださいね♡

テーラードジャケットできちんと感を演出

出典:Instagram

デニムパンツをきれいめに着こなしたいときは、ジャケットを取り入れるのが手っ取り早いですよ。春夏用のリネン素材のテーラードジャケットなら、重くなりすぎずシーズンムードも高まります。足元は華奢なサンダルで、抜け感をプラスするのがおすすめ。ゴールドのアクセサリーで統一感を意識するのもオシャレ見えのコツです。

濃いめカラーのデニムを選ぶのも手

出典:Instagram

カジュアルな雰囲気を抑えたいときは、デニムの色選びも重要。淡い色よりも、ネイビーやブラックなど濃いカラーのほうが大人っぽくスタイリッシュな印象に近づけやすいですよ。あえてブラックのトップスを合わせてダークトーンでまとめると洗練された着こなしに。トップスのシアー素材がセンシュアルな魅力を引き立ててくれます。

優美なフレアデニムならカジュアルになりすぎない

出典:Instagram

こちらのデニムパンツは、なめらかに広がる美しいフレアシルエットが目を引きます。センタープレスが入っていて、美脚見えも狙えそう。デニムにボリュームがあるので、足元はシャープなポインテッドトゥパンプスを選んで、すっきり見せるのが大人流。一癖あるレースのキャミソールを合わせて、フェミニンな要素もプラスして◎

サイドカットデニムで大人の肌見せコーデ

出典:Instagram

サイドカットデザインのデニムパンツを選べば、大人のヘルシーな肌見せコーデを楽しめます。デニムパンツがゆとりのあるシルエットなので、トップスはコンパクトにまとめると吉。ラフにロールアップしたパンツときれいめパンプスのミスマッチ感が、こなれた印象に導いてくれますよ。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@m___yo__様、@ko.wear様、@yoahiru.w様、@ma_anmi様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:nanami

© 株式会社ファッションニュース通信社