警察が「SNS型投資詐欺」への注意を呼びかけ 広島・呉市

SNSを悪用した詐欺被害が相次ぐなか、警察が呉市内で市民に注意を呼び掛けるビラを配りました。

■警察官

「SNS型投資詐欺、十分気を付けてください。」

JR呉駅で16日朝、警察と駅員が通勤・通学客にビラを配りました。「SNS型投資詐欺」は、利益が得られると信じこませ、架空の投資により金銭をだまし取る手口です。県内の2024年3月までの被害額は約8億5000万円に上っており、すでに2023年の1年間を上回っています。

■呉警察署 髙田秀則 生活安全課長

「家族、職場の仲間、友人など人と人とのつながりで広く伝えて頂き、被害を警戒して頂きたいと思います」

警察は幅広い世代に被害が出ているとして、注意を呼び掛けています。

(2024年5月16日放送)

© 広島テレビ放送株式会社