生駒市の民間事業所で初めて 「赤い羽根自販機」の設置

商品を買うとその売り上げの一部が寄付される「赤い羽根自販機」が生駒市内で初めて民間の事業所に設置されました。

自動販売機が設置されたのは、生駒市のHonda Cars大和奈良東生駒店で、16日は関係者により除幕が行われました。

「赤い羽根自販機」は5月10日現在、県内で130台が設置されていて、売上額の2%から5%程度が「赤い羽根共同募金」に寄付されています。

自販機を通しての寄付は2023年度、約265万円あり、キャッシュレス化などで寄付の減少が課題となる中、寄付を広げる一つの方法になっているといいます。

寄せられた寄付金は、地域のさまざまな民間福祉活動の資金として役立てられるということです。

© 奈良テレビ放送株式会社