「一定の距離を保ち静かに見守って」まんのう町のコウノトリのヒナ 2羽ではなく3羽育っていた!【香川】

国の特別天然記念物「コウノトリ」。香川県まんのう町で4月にふ化したヒナがすくすくと成長しています。2羽が誕生したとみられると先日お伝えしましたが、きょう(16日)、3羽のヒナが育っていることが確認されました。

まんのう町が撮影した映像です。巣から小さな3羽のヒナが顔を出しています。親鳥がエサを与えているのがわかります。まんのう町によりますと、昨年と同じペアによる2年連続のヒナの誕生で、4月30日に1羽目がふ化したと推定され、これまでに少なくとも2羽の姿が確認されていました。きょう(16日)映像を確認したところ、3羽目も育っていることがわかったということです。

(スタジオ)
ーまんのう町は、地元住民らとコウノトリを見守る組織をたちあげ、今後、ヒナの名前の公募も考えているということです。6月下旬から7月に巣立つ見通しで、観察する際は一定の距離を保ち、静かに見守ってほしいと話しています。

© RSK山陽放送株式会社