【気象予報士が解説】16日は魚沼市小出で30℃超え 17日は大気不安定で雷雨に注意 梅雨入り予想も【新潟】

17日は大気不安定に

17日午前9時の予想天気図は、寒気を伴った気圧の谷の影響で雨や風の強まる所があるでしょう。局地的には台風並みの強い風が吹く恐れがあります。ただ、次第に南の高気圧に覆われてきますので、日中は天気が回復に向かう見込みです。

今後の天気の移り変わりをみていきましょう。16日夜9時、下越を中心にまとまった雨雲がかかってきます。夜間も不安定な空模様で所々で雨となります。そして17日朝、通勤通学の時間帯は広く雨が降り、雷雨の所もあるでしょう。その後、昼頃までは雨の降る所があり、風の強い状態も続きそうです。一方、午後は天気が回復し、だんだんと風も弱まる見込みです。

さて、今年の梅雨入りの予想が出ました。
新潟県が含まれる北陸地方の梅雨入りは6月中旬頃の予想です。平年が6月11日頃ですので、例年通りの雨の季節になるでしょう。とはいえ、あと一か月もありませんから、そろそろ梅雨に向けて防災グッズの確認など、大雨への備えをはじめてもいいかもしれません。

© 株式会社新潟テレビ21