【北海道の天気 5/16(木)】北海道が日本で最も過ごしやすい時期に!最新の1か月予報が発表 カラリと晴れる日が多い

(菅井貴子気象予報士が解説)午後6時40分現在

◆あす17日(金)天気・気温

全道的に大気の状態が不安定です。

急な強い雨、雷、ひょうに注意をして下さい。

短い時間に、集中的に、土砂降りとなるため、

水はけが追い付かず、浸水の被害が発生する可能性があります。

道南では、日中は、風が強まるでしょう。

最高気温は、前日より5℃以上低い所が多く、肌寒く感じそうです。

◆最新の1か月予報

きょう16日(木)に、気象台から1か月予報が発表になりました。

来月中旬にかけて、全道的に気温は平年より高く、降水量は平年並み、

日照は平年より多い予報です。

からりとよく晴れる日が多くなりそうです。

本州や九州地方は梅雨の時期ですので、

日本で最も過ごしやすいのは北海道かもしれませんね。

◆札幌の10日間予報 17日(金)~26日(日)

大通公園では、来週にかけて「さっぽろライラックまつり」

「札幌ラーメンショー」が続きますが、青空に恵まれる日が多いでしょう。

週末は気温が上がり、18日(土)の予想最高気温は26℃です。

暑さと紫外線対策を忘れずに、祭りや行楽も楽しみたいですね。

来週にかけて気温変化が大きくなりますので、服装で上手に調整をしましょう。

◆全道の週間予報 17日(金)~23日(木)

週末は、天気が回復し、暑さが厳しくなるでしょう。

十勝やオホーツク海側は、27℃以上で、熱中症にも注意が必要です。

週明けは、稚内など宗谷地方でにわか雨がありますが、天気の大きな崩れはなさそうです。

運動会シーズンも近づき、練習も始まっていると思いますが、

暑さや紫外線に気を付けましょう。

© 北海道文化放送株式会社