天野喜孝、NFTアートの原画を渋谷で展示 大河原邦男ら招くトークイベントも開催

画家/キャラクターデザイナーの天野喜孝さんが、NFTプロジェクト「ZIELCHAIN(ジール・チェイン」初のオフラインイベントを、5月25日(土)と26日(日)に渋谷CASTで開催する。

来場者には先着400名に、天野喜孝さんが描いたキャラクター(「AOI」「RENA」「SCARLETT」「Muu」)のトレーディングカードのいずれか1枚をプレゼントする。

初日の25日には、天野喜孝さんが出演し、メカニックデザイナー・大河原邦男さんらをゲストに招いたトークセッションも行われる。

「ファイナルファンタジー」などで知られる天野喜孝

ファイナルファンタジー」シリーズのイメージイラストやキャラクターデザインで知られる天野喜孝さんが、生誕70周年を迎えた2022年に、新たなチャレンジとして発表した「ZIELCHAIN」。

「今までに見たことも触れたこともないアートの形を創り出す」をテーマに掲げ始動したNFTプロジェクトだ。

株式会社日テレWandsが開催する本プロジェクト初のオフラインイベントでは、その世界観と「ZIELCHAIN」に登場するキャラクターたちの原画を展示。

世界観とキャラクターたちが生まれるまでのプロセスを伝えるために、制作過程で生まれた数々のラフ画も展示する。

豊田洋輔、大河原邦男を招きトークセッション開催

イベント初日の5月25日には、「ZlELCHAIN」ジェネシスコレクションの優先購入権「SOUL LIST」保有者に向け、トークセッションを実施する。

今後コラボを予定するスクウェア・エニックスのNFTプロジェクト「SYMBIOGENESIS」のクリエイティブディレクター・豊田洋輔さんと、世界的なメカニックデザイナー・大河原邦男を特別ゲストに迎え、「ZIELCHAIN」プロジェクトの裏側などを語り合う。

なお、トークセッションの最後には「ZIELCHAIN」に関する重大な情報も解禁となる(トークセッションの模様は「ZIELCHAIN」公式Discordでライブ配信)。

© 株式会社カイユウ