給食を食べようとしたら…コロッケの中に「ねじ」 鳥取市で給食異物混入

鳥取市立湖山小学校できょう出された給食に、金属製のねじが入っていたのがみつかりました。

鳥取市教育委員会によりますと、湖山小学校の児童が給食のコロッケを食べようとしたところ、中に1センチ程度の金属製のねじが入っているのが見えたため、食べるのをやめて担任に報告しました。

口には入れていないため、健康被害などはありませんでした。

湖山小学校の給食は、市立湖東学校給食センターで調理していて、この小学校以外にも小中学校など6校の給食を調理していますが、ほかの学校で異物混入はありませんでした。

給食センターでは、入っていたねじを持ち帰り、調理の現場などを点検しましたが、似たようなねじはみつからなかったということです。

給食センターは引き続き混入の原因を調べることにしていますが、更なる異物混入の恐れは低いとして、明日以降の給食提供は続けることにしています。

© 株式会社山陰放送