富士フイルム、「GFX100S II」発売。 1億2百万画素のGFXシリーズでは最軽量となる約883gを実現

富士フイルムは、35mm判の約1.7倍となるラージフォーマットセンサーを搭載したミラーレスデジタルカメラ「GFXシリーズ」の最新モデルとして、「FUJIFILM GFX100S II」を2024年6月より発売する。希望小売価格はオープン。

「GFX100S II」は、新開発の1億2百万画素高速センサー「GFX 102MP CMOS II」と最新の高速画像処理エンジン「X-Processor 5」を搭載したミラーレスデジタルカメラ。1億2百万画素ラージフォーマット採用の「GFXシリーズ」では最軽量となる質量約883gのコンパクトボディを実現。強力な手ブレ補正機能や高速・高精度AF機能も搭載し、異次元の高画質をより手軽に楽しめるという。

AIによる被写体検出AFや、従来機から大幅に進化した高速・高精度AF、高速化した最速7.0コマ/秒の連写性能を搭載したことで、動きのある被写体もこれまで以上に正確にとらえることが可能。ボディ内手ブレ補正機能を従来機から向上させて5軸・最大8.0段とし「GFXシリーズ」最高性能を実現。すべての機能を質量約883gの軽量・コンパクトボディに備えることで、次元の高い画質を幅広いシーンで楽しめるという。また、色調豊かで滑らかな4K/30Pの動画を撮影でき、高品位な映像制作も可能としている。

「GFX100S II」は、従来機から進化した圧倒的な描写力と機動力を備えたミラーレスデジタルカメラで、プロ写真家から趣味の領域でラージフォーマットを使いたいユーザーにも最適としている。

© 株式会社プロニュース